☆★ART★☆
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

Eのスクリプト

E. 互いに論争しあったり、典型的問題に、全く持ってバカな解決策を要求する、4つの違った不効率のリーダーの歌

24. 最近、あなた自身やあなたの生活のどんな側面が社会をダメにしているか?どのように?
あなたの友達のどんな側面が社会をだめにしている?なぜ?

答え:タバコのポイ捨てによる環境問題


Daniel Powter の"Bad Day"の替え歌

There is the moment we needed to smoke
You litter the dinch and city's an art
They tell me you started smoking more
They tell me your lungs all coloured black
And there's thousands of people of dying

You stand in the line just to litter the town
You're faking a smile wiht the coffee and fag
You tell me your life's been way off line
You're smoking everytime we meet
And there's no way to stop you now

Cause you had a bad day
You're smoking a cigar
You sing a sad song just to turn it around
Those stupid leaders
You tell me don't lie
You work at a smile and you go for a ride
You litter around town
The camera don't lie
The world's rotting doen and you really don't mind
You had a bad day
You had a bad day

Well you have a zero leadership
The point is we laugh at what you say
And I don't need no carryin on

[Chrous]

Sometimes the system goes on the blink
And the whole thing turns out wrong
You might not make I back and you know
That you could be well oh that strong
And I'm not wrong

So where is the dinch when you need it the most
You litter the dinch and city's an art

[Chorus]

これで最後!J・Kのスクリプト

J.新しいスタイル vs.古いスタイルの身振り手振り(声なし)

18. 11・12で挙げた興味の中で、どれが「あなた自身が自由に選んだ」のではなくあなたが成長する過程で「選ばされた」ものだろうか?

答え : PCを見る


古いスタイル・・・昔は主に農業を仕事としていた。(田植えの身振り手振り)
新しいスタイル・・・今は主にPCを使って一日中指を動かすだけで仕事が出来る。
(PCを使ってる身振り手振り)
両方違う種類の仕事に見えるけど、両方肩がこるとこは一緒だよね~

(古いスタイル)

東北地方のある家庭で春になりいよいよ田植えの時期になった。
その家庭は家族みんなで、秋においしいご飯が食べられるように今年も田植えをすることになった。
彼らは早起きして、早速田植えに取り掛かった。田んぼの面積がとても広いので手際よく苗を植えていった。いくら毎年田植えをしているといっても、さすがにこれだけのきつい体勢(腰が低い体勢)で一日中同じことを繰り返していると、翌日肩がこるだけでなく、体中が痛くなり、一日中動けなくなった。

(新しいスタイル)

ある女性は今年からある会社の経理部に入社し、デスクワークがかなり増えた。その中で、パソコンを一日に何時間もするようになってしまった。それまで、パソコンはインターネット程度しかやったことがなかったので、エクセルのデータ入力は彼女にとって、すごくストレスのたまるものになった。同じように朝から晩まで指を動かしていたら、ある時、肩がすごくこって、翌日会社を休むほどになってしまった。


K.楽な道を選んだ故に、自己成長・自己変化といった、利益を失った人の悲劇

 ⑮ 自分自身を傷つける方法、もしくは自分の生活を妨げる方法ってなに?

答:家に一日中いる

めんどくさいから仕事しない。外にもでない。という生活を始めて1年、そんなA君もお金が尽きてしまい・・・イヤイヤながら働き始めようと思い、仕事探しに外へ出てみると。久しぶりに目の当たりにした社会は、自分が家に引きこもる前とは全く違うもので、その社会の変化ぶりについていくことができなく。仕事に就くこともできず・・・社会から取り残されてしまう・・・





D・E・Fのスクリプト

D。ラクな生き方と野心のある生き方の対立のダンス

12.各週であなたが良く時間を使っている10の活動は何か?それは3で答えた奴と同じか?何故そうな   
  のか、そうでないのか?

答:睡眠、バイク、読書、食事、入浴、歩く

コンセプト:ラクな生き方と野心のある生き方の対立のダンス=勉強したものとしなかった者のダンス

設定:はじめは同じ立場だった人達が勉強するかしないかでどのような人生を送るかを表現するダンス

流れ:人数は6人!

①2005年春:はじめは、皆仲良くマイムマイムを踊っている。(服はみんな制服)

②2005年夏:マイムマイム。
 半分の人は本を読むジェスチャー、もう一方は髪の毛をいじるジェスチャー-で踊る。

③だんだん2グループに分かれていく

④音楽フェードアウト

⑤勉強グループの音楽がなる。ジャンルはクラシック。優雅にゴルフをしている。
 暑くなって一つ服を脱ぐ(おしゃれジャケット)

⑥遊ぶ方のグループの音楽がなる。ジャンルはHIPHOP。クラブでひたすら踊ってる。
 暑くなってイケイケで服を一つ脱ぐ(TシャツにGパン)

⑦4,5の繰り返し。
 (スーツにきらびやかな時計)、(長靴にオーバーオール)

⑧4,5の繰り返し。
 (タキシードにキラキラの時計)、(ビニールシート)

⑨衣装チェンジ終わる。

⑩再びマイムマイムが流れる。

⑪ビニールシートの人が、スーツの人に首に縄をつけられる。

⑫スーツの人は嬉しそうに散歩する。犬は悲しそうに遠吠えする。


e.不明瞭な未来、社会の衰退、個人のよい未来を築き上げる準備に失敗するうた(まだスクリプトが送られてません><

19.興味の中でどれがあなたが成長する過程で「選ばされた」ものではなく「あなた自身が自由に選んだ」も   のだろうか?

*食べ物

食べ物を自由に選ぶということの創りだした悲劇。
それは、「可愛くありたいがためにパフェばかり食べ続けた女の子。」
食べ物において、健康とキュートを比べて、キュートをとったっていう歌。

本当は健康のためにイロイロ食べないといけないのに、男のこの前でかわいくありたいがために「パフェ」を食べ続ける。その結果、糖尿病になってしまい元もこもなくなってしまう。

歌:【あややのセクシィなの?キュートなの?って歌の替え歌】
   ♪「迷うわ~健康なの?キュートなの?どっちがすきなの?
   迷うわ~少しでも気を引きたい純情な乙女ゴコロ」ってな感じで!


f.互いに論争しあったり、典型的問題に、全く持ってバカな解決策を要求する、4つの違った不効率のリーダーのうた(まだスクリプトが送られてません)

歌:ぎばちゃんの「ソイヤ」の歌に乗せて

岸和田のつくりだした伝統と、命が大切だという人たちがいる。
各自は「続ける」、「やめろ」と対抗してる。
岸和田市長はどっちつかずで何もできず、みんな結論がでない。
そこに阿部総理がやってきて、「和を持って尊しとなす」と意味不明なアドバイスをする。
一時は闘争はやむが、すぐに闘争が再開する。




A・B・Cのスクリプト

a.古いroleと新しいroleのコメディー

■二人の男女がデートそしている。男はTシャツ半パンでいかにも男といった見た目で、女の子はなよなよし
ていて、いかにも女らしい女。二人は並んで舞台入り。

■男がうれしそうに筋肉を見せながら有頂天で言 う
「君に似合うと思ってこのぬいぐるみを買ってきたよ。君のことなら何でもわかるからね~。」

■女の子がぬいぐるみをもらって、男の前では気に入っているように見せているが、実は微妙そうに
「何これちょ~かわいい!!マジでいけてるし~。××君ありがとう~★☆。これめっちゃ欲しかってん!! 大切にするね。」

■微妙な空気だが、男はそれに気がつかない。男は女の子をホテルに連れ込もうとする。

■女の子が嫌だけど断りきれずにホテルへはいってしまう。

暗転

■神が二人の間に登場。二人の男女の性別という役割をなくして、もう一度それぞれに必要な性質を配分す  る。
「貴様ら男オトコ、女オンナしすぎじゃ!ええいもう一度性別の役割をなくしてやる」

■暗転(この間に男女役の人らは上下しろのスウェットか肌着に着替える。)

■照明がついたら、男女の間に神が立っている
神:「男の気味は筋肉を見せびらかしすぎ。もう少し普通の服を着て女性的な協調性がいるな。」
神:「女性の君は少し男性的な他人に流されない姿勢がいるな。言葉遣いもなよなよしすぎているぞ。そこを 少しはっきり話しなさい。」

暗転(男女役の人はこの間に神に指定された通りの変化を遂げておく。)

■男が女の子の目を見て、
「君が欲しがっていたぬいぐるみを買ってきたんだ・気に入ってくれるとうれしいな。」

■女の子も男の目を見て、
「ありがとう、本当は少し違うやつだったんだけど、気持ちはすごくうれしい。たいせつにするね。」

■二人は前半に比べたらよい雰囲気になり、同意の上でホテルに入っていく。


b.新しいrole vs. 古典的なroleの悲劇

6.あなたの両親の時と比べて、あなたが受ける世界からの影響(global exposure)はどう変わるだろうか?

答:世界から得ることの出来る情報量が増加しているので、その中から正しい情報を判断することが難しくな  るかも


【大枠】
主人公Aは密林に迷う。「はぁー、なんか迷ったみたい...ここどこだろ~??」

目の前に虫が飛ぶ。「あー、うっとおしい。う! ほ! は!!(虫をたたき殺そうとする)」

そこへ、通りすがりの部族①が来て、喜びながらAを自分の村に連れて行く。

A: 「なに??なんなのー?」

村人全員がやってきて、Aをもてなす。「ウホハ!ウホハ!!」(喜びながら歓迎のダンスやら)

A : 「なんだか、この村ではウホハが特別な意味らしいわね...。ウホハ、ウホハ!!」

Aは部族①の首長になる。

■ ■ ■

Aは部族①にちやほやされ、有頂天。ある日散歩をしていると部族②にあう。

A : 「(なんか違う部族みたい。とりあえず挨拶しとこう!)ウホハ!!」

すると部族②はAに食べ物を差し出した。

A : 「この部族ではウホハが食べ物に関する意味なのね...」

また次の日、Aは部族Cに会った。

A: 「ウホハ!!」

すると、部族Cは険悪なムードに。いきなり怒り出し、Aをぐるぐる巻きにして火あぶりにしようとする。

A : 「きゃーやめて~。(この部族ではウホハは悪い意味だったのね!!)」

―――終わり―――


C。最近発明された、新しい文明のダンス

9.①あなたやあなたの生活の前に現れる新しい可能性ってなに?②それによって、あなたの両親が出来な  かったことで、どんなことが出来る(なれる)と思うか?

答:新しい食品の開発

【流れ】

①マリコがジャージのなかにブラウンのタオルを大量に仕込んで太っている人の動きをする。例)お相撲さん のしこを踏む動作をリズミカルに

②「食物繊維たっぷりのもの」を食べる

③ケツについた穴からブラウンのタオルを引き出してどんどん痩せていく表現、痩せるたびに動作が軽くなっ ていく。例)しこ→すてっぷ→ターン


ゆっくりなテンポの音楽が流れる。いっぱい食べている。しこのみ。
             ↓
すこしずつテンポが速くなってゆく。しこ→ステップのみ
             ↓
音楽が途中で変わる。合う音楽をピックアップする。しこ→ステップ→ターンのみ
             ↓
だんだんやせる。しこ→ステップ→ターン→ふりふりダンス→ジャンプのみ
             ↓
            終わり






コウタのセレクション

A. 1週目
B. 1週目
C. 2週目
D. 2週目
E. 2週目
F. 1週目
G. 1週目
H. 1週目
I. 1週目
J. 2週目
K. 1週目

Art Week 8 みきおのセレクション

A. 一週目
B. 二週目
C. 二週目
D. 二週目
E. 二週目
F. 一週目
G. 二週目
H. 二週目
I. 二週目
J. 二週目
K. 二週目

week5アンケート③

<3>

[1]

21。どんな社会的(実際は粗末で役に立たない、時には貴方達を傷つけるよう)なルールや基準に従ってい   るか?
*道路交通法
*全部を否定するようなルールや基準には従っていない


22.①標準的で群集に調和するためにアナタはどのような振る舞いをするか?②ユニークで目立って、群集を率いるためにどのような振る舞いをするか?
 *口をつつしむ。いつもどおり自然に
 *他社と同じ行為、発言、
 *自分の立ち居位置を探す、率先して仕事をする
 *笑う、みなと違う視点でものをいう
 *自己主張をせず、客観的な立場をとる。キャラの強い人をいじる
 *①わらう②笑う・しゃべる・核心をつく発言をする

23. たくさんたる選択肢のうちでどの未来があなたにとって現実的ですか?(しかしながらあなた達はそれ     が起こるまでそれについては考えもしない)
*病気が世界中で流行する
*明日朝が来る
*資源の完全枯渇
*家庭的な自分



[2]

24. 最近、あなた自身やあなたの生活のどんな側面が社会をだめにしているか?どのように?
    あなたの友達のどんな側面が社会をだめにしているか?なぜ?
* 約束を守らないこと
*はっきりとした主張を言わない、たにんのいけんを聞けない
*タバコのポイ捨てによる環境問題
*思ったことを言わずに、来週になれば何か変わるのではと待ちつづけること
*多量のゴミ、資源の無駄遣い。

25. 自分が変えたいと思っていたけど、友人や家族にじゃまされて変えれなかった変化ってどんなもの      か?今、自分が変わろうとしてるけど彼らがじゃまをしている変化ってどんな変化か?
*そんなものはない
*一人暮らしによる自立。
*実生活にそぐわない変化、自己中心的な考えのあるもの
*主観的な考え方に移行なこと
*主観的か客観的か
*恋・自己決定すること
*特にない。変えたいと思ったらかえる

26. 実際の行動と言葉のギャップ、意思と行動、自己と他者のギャップは何?
 *言葉は優しくても、行動で伝わらないことがおおい
 *価値観
 *実際の行動と言葉のギャップ・意思と行動はスループットとbandwidthの違いと同じ

27.本当は制御できないことなのに、制御しようと思うのはどんな時ですか?社会の圧力から本当は持ってないけど、どんな気持ちをもとうとするか?
*自分がなにかしたいことがある時の気持ち
* 制御しないことで社会における立場が危うくなり、人間関係が崩れるとき
*電気や水の節約
*トイレ・とりあえず周りに合わせとくという考え・長いものに巻かれろという考え
  欲に反するときに制御しようと思う。その圧力によって誇発される気持ち。圧力が定義されていないとわか  らない

[3]

28.①あなたとあなたの生活を脅かした新しい側面ってなに?②あなたが夢に近づくのをじゃましている社会   の新しい側面は何?
*身内が死ぬこと。単位をくれない先生
*バランスを保つ
*金欠
*地震・理不尽さ


29. 何らかの芸術を見ることによって以前の価値観と変わりうるあなたの自己イメージ、思考の最小限の     標準(minimum standard of thinking)、仕事はなにか?
* 色に対して持つイメージが変わっていく
* 新たな視点、感性の獲得
*すばらしい芸術をみたら自分にも何かこんな才能が潜んでいるのではないかと考える

30.疑わしかったり、論争が起こっていたり、不明瞭であったり、このようなポイントを無視していたりする、    あなたが働いている、あるいは働きたいと思っている、フィールドで、小さいアクションで全体を創設させ    る事が出来るフィールドはどんな部分か?

* 人間関係を細かく話し合うことで調整していく
* リスクマネジメント
* マーケティング
*どのフィールドでも小さいアクションで全体を創設させる契機にはなると思う。それが実現するのかは別とし  て

week5アンケート②

<2>

[1]

11.あなたが次の20年後に世界で本当に起こってほしい10の出来事は何か?またそれはなぜか
*終末医療の充実、石油に代わるエネルギーの発見、国語力の復活、食糧問題の解決、ブランド志向の断  絶、ハゲの遺伝の根絶、安楽死の合法化、ES細胞の技術、大量破壊兵器の根絶、人種差別の根絶

*安全な学校が増えて欲しい(子どもが危険だから)

*世界平和、自然保護⇒安らぎ、新しい教育制度⇒日本が考えた自国のための教育が必要
  安心新しいコミュニティーの出現⇒生きることが納得できる社会必要

* 紛争がなくなる、MDGを実現、平和、人口の安定

*核撲滅。充電池の持続力強化。男性へのサポート。介護施設の充実。
 
*アイディア重視の策

*トマスクーン

12.各週であなたが良く時間を使っている10の活動は何か?それは3で答えた奴と同じか?何故そうなの    か、そうでないのか?
*バイクの練習、音楽を聴くこと、ウェブ、騒ぐこと、ラグビー、テレビを見る、ミクシィ、寝ること、洗濯
 
*PCを見る

*サークル活動、ゼミ課題、就職活動

*睡眠、バイク、読書、食事、入浴、歩く

*大学・ゼミ・遊び
 
*戦争・貧困・宗教・地雷が無くなること

*・自分が神になる ・たのしく暮らせる世界 ・無限のデータ保存 ・4Dのプリンター ・感性のアルゴリズム解   明 ・5感の制御

13. 普段それを表現する方法とタイミングがないので、役に立たない方法で表現するしかない感情は?
*誰かにかまってほしいとき
*ありがとうということ
*はがゆさ 
*悲しみ
*失望。
*食べる・本読む・寝る・レポート・ダンス・勉強

14。アナタが今もっている性別はそれでベストか?国籍はベストか?なぜそう思うのか?
*もちろんベスト
*ベストだけど、決める必要はない
*ベストかどうか分からない。多国籍、異性にならない限りしりえない。
*性別:ベスト・・・よくしていくことに意味があるから
*ベストです
*ベスト。女性はいろいろと大変。日本は比較的安全
*ベストです。他になったことがないので空想で判断できない

[2]

15.自分自身を傷つける方法、もしくは自分の生活を妨げる方法ってなに?
 *家に一日中こもること
 *ネガティブになる
 *必要以上の今日の責任追及、罵倒
 *すべてを自分で抱え込む
 *自己険悪
 *不眠症・下痢
 *精神的アンド肉体的攻撃

16. 自分を表現する、現在想像出来たり、発明できたりする、新しい方法は何?
*何かのリーダーを進んで引き受けること
*絵を書く、踊る
*常に第三の視点を意識
*歌・ダンス
*脳内投影・・・自分が思っているとおりの映像で

17. 今大々的に導入されていて、サポートされているにも関わらず、ばかげていて、完全にメリットがい伝統    的な行いや言葉はなにか
*社交辞令
*岸和田のだんじり⇒死傷者が沢山でてるから
*お中元とお歳暮
* がんばれ
*成人式
*すげての事象には理由があると思います



[3]

18。 <2>-1-11・12で挙げた興味の中で、どれが「あなた自身が自由に選んだ」のではなくあなたが    成長する過程で「選ばされた」ものだろうか?
*ラグビー、テレビ
*pcを見る
*就職活動
*勉強
*全部自由に選んだけど、それが実際に起こって、それを見たり知ったりした自分が成長すると思う。と考え  たら全部選ばされたのかな


19.<2>-1-11・12で挙げた興味の中でどれがあなたが成長する過程で「選ばされた」ものではなく「あなた自身が自由に選んだ」ものだろうか?
 *バイク、音楽、ウェブ
 *ゼミ、サークル
 *すべて
 *食べ物


20.どのようなイシュー(出版、問題、論争点)がアナタの社会で現れましたか。
* メディアは信用できないということ

week5まとめ①

<1>

[1]

1.あなたはいつか将来に何をしていたいか、もしくは何になりたいのか?なぜ?
  *人に影響を与え続けていたい。常に最先端でいたいから
*幸せな家庭を持っていたい
  *生きていくということが納得でき喜びであると思える空間の歯車でいたい。
   いま生きていくということが難しい世の中だから
  *思いやりを持った人
  *自分の能力を生かせる仕事
  *新聞記者
*結婚して、子供産んで、暖かい家庭がある生活をしたい。
*職に縛られず有給を使って趣味を楽しめる会社員
*神

2.近年のあなたが最も貢献している五つの仕事や興味のフィールドは何?
*ラグビー、教育、友人関係、家族関係、バイク
  *家族
  *バイク、ボランティア、ガソリンスタンド
  *ゼミ
*ダンス
*読書
*剣道サークル運営
*何か貢献しようとして何かをしているわけではない
  *脳機能の制限

3.何から解放されたいか
  *スピード違反
  *お金のあれこれ
  * 時間
  *過去
*就職活動という言葉から開放されたい
  *誠意を持って行動を取れない人から開放されたい


[2]

4.あなたの友達は間違ってるけど、あなたも友達もあえて言わんような誤りは何で?
   あなたの社会は間違ってるけど、誰もそれを言わんような間違いは何?なぜ?
 *タバコを吸うこと
 *子供をかわいがらないこと
 *いろんな差別。自分を守りたいから
 *失敗したと分かっている人を傷つける場合。
   災いが自分におよぶ場合⇒保身 一つ直すことで全てがくるう場合⇒不の価があがる
 *口に出して言わないほうが相手を傷つけないから。
   自分以外の人もなにも言わないから
 * 言葉の使い方
*全てにおいての正誤は毛kky歩くは個人の価値観によって判断されるものなので、様々なことに対して誤  っていると指摘することは少ない。
 *自分の家に来た友人が自分のものを勝手に使うということ



5.日常生活においてあなたをイラつかせる制限ってどんな制限ですか?その制限から解放された時に、どんな自分の特徴や世界をのぞむか?
*金・力によるチャンスの差。友人は守れる社会
*お金、自分の損得、さわやかな世界
*スピード制限
*時間、自分の時間の増加

6.あなたの両親の時と比べて、あなたが受ける世界からの影響(global exposure)はどう変わるだろうか?
 よりダイナミックにより素早く影響を受けるようになる
*いろんな世界
*両親のときは影響が目に見えて大きかったと思うが、自分の時は自然と影響されていると思う。
*空洞化
*世界から得ることの出来る情報量が増加しているので、その中から正しい情報を判断することが難しくなる かも
*昼ごはんを急いで食べないといけないという制限から開放されたい


[3]

7.これまで見られなかったもので最近世界の中でニーズとなって現れてきているものは何か?
 *ボランティアを斡旋する仕事
 *IT
 *ハイブリッドカー、燃料電池車
 *世界から得ることの出来る情報量が増加しているので、その中から正しい情報を判断することが難しくな   るかも
*すごい教師
*国によってニーズが違うと思うので世界全体の中のニーズは特定できない

8。あなたの両親は苦しまなかったが、あなたが「神経質になり」「資源を集中させなければいけない」問題と   はなんだろうか?
 *ガソリン代
 *就活
 *多様化した社会でのルール
 *少子高齢化→年金問題
 *成人式の着物


9.①あなたやあなたの生活の前に現れる新しい可能性ってなに?②それによって、あなたの両親が出来な  かったことで、どんなことが出来る(なれる)と思うか?
*さらに海外の文化と触れ合えること。多言語を操れるようになる
*寿命の延び、第二の人生
*海外に気軽に行く。世界を実際に見れる
*宇宙旅行
*新しい食品の開発
*背中に羽がはえる

10.あなたがいつもしていることの新しい方法を生み出す、古いものに代わった、新しい基礎構造は  
   何?
*一度全ての役割をはずして、もう一度適材適所に振り分けなおすこと
* 反省すること
*太らないで生きていけそう
*そらをとべる


week1まとめ

week1のまとめは最初らへんに既に載せてますので!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>