何十年と鍼灸治療を続けておられる女性 | 不妊・未妊 橿原市葛本町で子宝鍼灸始めませんか。

不妊・未妊 橿原市葛本町で子宝鍼灸始めませんか。

アラフィフ鍼灸師の的場泰世です。
気づけば「不妊」と定義される年月になっていた。
友達が次々妊娠していく中、取り残されていくような気がする。
このようなご夫婦がおおいこと。
早く赤ちゃんが欲しいご夫婦に、笑顔と子宝をもたらす鍼灸で応援してます。

奈良の美容鍼灸と、整体のまんてん堂鍼灸治療院です。

今日も寒いです~
奈良東大寺のたいまつの見せどころは昨夜でした。
見物客25000人だったそうです。

15日でお水取りは終わります。、

天気予報もその辺りから温かくなりはじめる
ということです。

○●○●○●○●○●

昨日、M様のご紹介で何十年と鍼灸を続けられている、
60代後半の女性がおみえになりました。

健康維持のため、月一で他の鍼灸院に通院されているそうです。


その女性、とてもとてもそんな年代にみえないくらいの
お肌の艶うっとり
髪の毛の量、会話、
いい健康所状態をされていました。


もちろん、鍼灸以外にご自分なりの健康の予防=養生を
されていますが、
やはり「継続は力なり」だと思いました。

鍼灸院に通院するのは、
費用もかかるし、
時間もいただく。

でも、その鍼灸のよさを感じて何十年も続けた。

続けることにより、
今の状態を維持されてるのでしょうね。

まさに鍼灸は「予防医学」
「後天の気を高める医学」ですね。

鍼灸師として、
「患者さまの心」を、心してかからないといけないですね。


奈良県橿原市葛本町224-1
まんてん堂鍼灸治療院
0744-24-6332