函館への移住・住替えをサポートする、移住コンシェルジュ・サーバントのブログ

函館への移住・住替えをサポートする、移住コンシェルジュ・サーバントのブログ

函館をメインに南北海道への移住、住替えをサポート!移住地での住宅を斡旋・こころ豊かな住まい方をご提案する住まいのコンシェルジュのブログです!
北海道への移住についてのご相談はいつでもどうぞ!

Amebaでブログを始めよう!
2015年3月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:3690ページ
ナイス数:196ナイス

武曲 (文春文庫)武曲 (文春文庫)感想
気剣体・守破離・両刃交鋒・滴水滴凍・辟邪剣。。ラップのリリックに出会い言葉に救われ、言葉を大事にする融(とおる)はラップとはかけ離れたこれらの言葉に真摯に向き合う。きっかけをくれたのがヨーダのような剣の達人である僧侶、またアルコール依存症で陰惨な黒い陽炎の気を纏う矢田部はさながらダースベイダー。剣才を見出され、磨かれ、剣を通じて語られる世界観に嵌った。私自身スポーツというものは一通り経験したが、剣道や弓道は別格なものなのだと素直に感じいる。矢田部と融の立合いに血が湧くほど痺れた。
読了日:3月29日 著者:藤沢周
探偵の探偵3 (講談社文庫)探偵の探偵3 (講談社文庫)感想
この痛々しい描写にやっと免疫が出来たようだと嬉しく思う。しかしどうやって準備出来たんだ?と思わせるクライマックス!少々リアリティーに欠ける対決シーンであった。それを言うならまあ最初から躍びまくっていたから今になっていうことではありませんが。。えっドラマ?忠実に再現するならホラー化必至。絶対に無理だぁ。
読了日:3月19日 著者:松岡圭祐
盤上の夜 (創元SF文庫)盤上の夜 (創元SF文庫)感想
宮内悠介、ほんの一握りにしか与えられない破格の才を感じずにはいられない。読書をしているつもりが、盤上の駒を操られしかも完膚なきまでに敗北させられた絶望感まで味わう。由宇はさながらHUNTER×HUNTERのメルエムと盤上の死闘を繰り広げるコムギ、「清められた卓」の優澄はジョジョのスタンド使いか?はたまた手塚治虫の不朽の名作ブッダ「ラーフラ外伝」などと副題を勝手に付け加えたい。
読了日:3月17日 著者:宮内悠介
雪の断章 (創元推理文庫)雪の断章 (創元推理文庫)感想
粉雪舞う冬の時期が来ると思い出して再読する。小公女またはあしながおじさんを彷彿させる。北海道の冬の叙景は徹底的に美しい!
読了日:3月15日 著者:佐々木丸美
向日葵のかっちゃん (講談社文庫)向日葵のかっちゃん (講談社文庫)感想
感涙した!かっちゃんの心の知能指数はずば抜けて高げぇなぁ。北海道のソウルフードならぬソウルブックとして私の本棚殿堂入りです。函館人必読書としたい。
読了日:3月13日 著者:西川司
椿山課長の七日間 (朝日文庫)椿山課長の七日間 (朝日文庫)感想
「スピリッツ・アライバル・センター」通称SACとよばれているところ。26番教室に導かれる椿山和昭46歳、ここは「邪淫の罪」を反省しなければ極楽に行けないという。どうやら自分は死んでしまったようだ。ちょっと待った納得出来ないとあの世の役人に喰い下がり、再審請求ののち「よみがえりキット」といわれるドラえもんのポッケみたいなのを与えられ、3つの約束を守る事を条件に期限付きで現世へ逆送が認められる事になった。この約束を破ると「こわいこと」になる。逆送しかも美女に変身した和山椿。冤罪ははらせるか?
読了日:3月12日 著者:浅田次郎
狭小邸宅狭小邸宅感想
最初からあからさまに黒い会社な雰囲気の不動産屋。おいおいちょっと待て、自分自身が不動産業に身を置いて20年、それにしてもこの仕事こんな風に思われるのは心外だ!と、思いつつも泥臭い積み上げによる結果主義や達成感、充実感、発奮するきっかけなど共感するところ数多あり。独りよがりや会社都合に蒙昧すると、陥りがちな末路を示唆する結びはどんな業種にも通ずる警鐘ではなかろうか。
読了日:3月10日 著者:新庄耕
青べか物語 (新潮文庫)青べか物語 (新潮文庫)感想
実にうらぶれた町(筆者が浦安に移り住んだ実体験)の風情を精緻に著した連作短篇です。各短篇「蒸気河岸の先生」からのしっかりとした目線で不器用で、強かに、狡猾に、命懸けで精一杯に生きる人々を描く。最後は愛おしさすら覚える浦粕町の住人に幸あれと心から祈っていた。
読了日:3月7日 著者:山本周五郎
アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫)アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫)感想
「人為的に誘発された知能は、その増大量に比例する速度で低下する。」自らアルジャーノン・ゴードン効果と名付けそれを証明してみせたIQ185の天才チャーリー。最初から最後まで一人称で綴られた手記は現実に起こってしまった事件ではないかと思わず固唾を呑む。けえかほおこく1を記した3がつ3日から再読し悲しき天才と同化しました。
読了日:3月6日 著者:ダニエルキイス
おごそかな渇き (新潮文庫)おごそかな渇き (新潮文庫)感想
少年の命が失われた凄惨な現代の事件にやり切れなさを感じていたせいかもしれないが、これまでにない遅読でこの短篇を読む。お勝みたいな「かあちゃん」が傍におったならこんな災いには巻き込まれるはずもない。「雨あがる」の伊兵衛のように本当の強さを持ちあわせていたら、命を落とす事もなくお互いが救われていたであろう。周五郎作品には命への悦びや慈しみ、人間の人間らしさを強く感じる事ができる。
読了日:3月2日 著者:山本周五郎

読書メーター
2015年2月の読書メーター
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:3799ページ
ナイス数:82ナイス

桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)感想
神木くん主演の映画も併せて観ました。私は高校時代陸上部でしたが、ズバっと2年当時を切り取った既視感を感じながらの読了。これはこれでこんな終わり方が良いのだろう。あぁもっと当時皆とかかわっていたらと想わせる秀作ではなかろうか。
読了日:2月28日 著者:朝井リョウ
小暮写眞館(下) (講談社文庫)小暮写眞館(下) (講談社文庫)感想
あたたかな絆と思いやりに包まれたまま本を閉じる。この本のカバー写真をみた刹那ぐっと横溢するものあり。垣本順子ああ花ちゃん進め進め走れ走れ!またみんなと会いたいな。
読了日:2月22日 著者:宮部みゆき
小暮写眞館(上) (講談社文庫)小暮写眞館(上) (講談社文庫)感想
花ちゃん筆頭に登場人物の軽妙な会話が面白い。これって宮部みゆきさんだよなぁ。といちいち本を閉じて著者を確認する。それよりもリアルに不動産会社を経営する私としては、ST不動産そのものに「それはありえません!」というツッコミどころ満載でした。(笑
読了日:2月19日 著者:宮部みゆき
白頭の人白頭の人感想
戦国武将の中で一番好きな義の人大谷吉継、よくぞここまで描いていただいたと感謝の一言!太閤殿下は平馬でなくとも存分に仕えたいと思うほど魅力的に描かれておりました。官兵衛と佐吉(三成)のキレものぶりにもさもありなんと納得。それにしてもあの茶を飲み干したのは佐吉ではなかったところに膝を打つ。
読了日:2月16日 著者:富樫倫太郎
大炊介始末 (新潮文庫)大炊介始末 (新潮文庫)感想
初恋、失恋、貧困、結婚、死別。。悲喜こもごも、人生の悲哀を少しばかり経験している私には全ての短篇に感情移入せずにはいられない。人情の機微を穿つ周五郎の名人芸だ!40代以上のプレミアエイジ全てにおすすめの本だと思います。
読了日:2月16日 著者:山本周五郎
日日平安 (新潮文庫)日日平安 (新潮文庫)感想
泣いた笑った呻った11編全て面白い!こんな贅沢な山本周五郎を集めた本は無いと思う。どうも有難う!
読了日:2月10日 著者:山本周五郎
さぶ (新潮文庫)さぶ (新潮文庫)感想
日本橋本町にある大きな両替商「綿文」、この屋敷の旦那の小箪笥から古代箔白地金襴の切れが一枚紛失する。たまたま客間の襖の張替えをしていた表具と経師の職人栄二に濡れ衣が及ぶ。こりゃあ何かの間違いだと談判しようとするも、冤罪は晴れぬまま石川町の人足寄場へ送られる事になった。赤鬼の異名をもつが心根優しい松田権蔵、どこまでも清々しく公正である同心の岡安喜兵衛、与平、清七、なんといっても周りからは愚鈍といれるているさぶが意固地になる栄二を献身的に支える。それぞれ個性と人の魅力をこれほどまで文字で著せるものかと舌を巻く
読了日:2月7日 著者:山本周五郎
リバーサイド・チルドレン (ミステリ・フロンティア)リバーサイド・チルドレン (ミステリ・フロンティア)感想
カンボジアでトラフィックト・チルドレン(人身売買)となったミサキ。終止この小学生の視線で物語がすすんでいくが、叙景的で美しいカンボジアの自然を表現する卓越さ、語彙の豊富さに一体どこの名門校に通っていたのかと思う。それにしては稚拙な場当たり的な推理に興醒めしてしまう。。そんなわけで216頁で本を閉じてしまいました。すみません読了していません。 いつかここから再読します!
読了日:2月3日 著者:梓崎優
赤ひげ診療譚 (新潮文庫)赤ひげ診療譚 (新潮文庫)感想
上質な古典落語の趣のようだ。狂女の怪談噺(滑稽噺?)からはじまり人情噺、文章を編む名人の巧さが光り輝く。山本周五郎、何故もっと早く親しんでこなかったのだろうと悔しく思う。
読了日:2月2日 著者:山本周五郎

読書メーター
この朝焼けご覧あれ!



燃えているソラの下は函館空港。

朝イチの飛行機が赤い軌跡を描きながら、羽田へ飛び立つ。

ああ、とてつもなく美しい!



ここ平成26年11月に新築分譲した「ベレッツァ函館湯川」

函館の新築分譲マンションでの最も東に位置するここは

とにかく朝日が凄い!あり得ないくらいに美しい!

これより東に高層建築物がいまのところ全く存在しないので、

どっかんとライズする朝日は本当に自分専用な感じだ。



全室東向きなリビングダイニングはこんな感じ↓




リビング横の東向き洋室(6畳)↓




北側7.6畳↓




ユーティリティー↓




キッチン↓




トイレ↓




バス↓




最後にエントランス↓



ああ、とにかくこの写真でわかったでしょ?

もう早いもの勝ちだからね!

詳しくは当社サーバントのサイトをご確認を!こちら
http://www.srvnt.co.jp/article/hakodate/S041/index.html


お問い合わせ先

移住コンシェルジュ・㈱サーバント
0138-44-1015

■ 北海道知事免許(渡島2)第1087号
■ 公益社団法人 北海道宅地建物取引業協会会員
TEL.0138-44-1015・FAX.0138-44-1016