食いしん坊な私たちが、沖縄旅行で楽しみにしてたのはやっぱり 食べること!
本場で ゴーヤチャンプルー ラフティ 、それから
沖縄そば も食べたいね~と行く前から楽しみにしてたのでした。


ちょうどANAの特典BOOKに、沖縄そばの無料クーポンがついていたので、最終日のランチにそこのお店に行くことに決めていました。


そのお店は、首里からはゆいれーるで2つめの「市民病院前駅」が最寄の駅。

でも時間を節約するために、ここはタクシーを使いました。

大体の見当をつけて下ろしてもらったんだけど、場所がちょっとわかりづらくて10分くらい探しました あせる

(ちょうどお腹が空いてよかったけど・・・)


しむじょう

お店は首里末吉町の高台の住宅地にあって、初めて行く人はちょっとわかりづらいと思います。

国の 登録有形文化財 に指定されている建物は、木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気。



特典BOOKに付いていたクーポンは沖縄そばのセットにコーヒーも付いたものでした。(1250円)

三枚肉が載ったおそば に、ジューシー(炊き込みご飯)小鉢2品に手作りのじーまーみー豆腐 が付いています。

沖縄そばは小麦粉で作られているそうだけど、うどんとはぜんぜん違った感じであっさりとしています。

添えられているしょうがもいいアクセントになっています。

途中まではそのまま食べて、後半はテーブルに置かれたコーレグースという唐辛子をつけた泡盛をかけてみました。

じーまーみー豆腐・・・私も娘もデザートだと思ってて、最後に食べてから気づきました・・・(;^_^A



コーヒー を頂きながら、のーんびり。

木々に囲まれた癒される空間です。


あー、時間とお店の人が許してくれたら、 このままここに寝っ転がって、2時間くらいお昼寝したい 気分・・・・ (@ ̄ρ ̄@)zzzz


坂道を下って、10分ほど歩いてゆいレールの市民病院前駅へ。

駅から見たお店がある方向。

ちょっと不便でわかりにくい場所にあるけど、味もよかったし、なによりお店の雰囲気が素敵で、オススメのお店です 音譜



第三日目 その4  へつづく