午後からは、娘と二人でフェリーで香港島に渡って、セントラルをウロウロ。

セントラルは、中国語では中環(ヅォンワン)と言って、香港経済の中心地です。

夫の会社もこのあたりにあります。


フェリーを降りると長い屋根付の橋が伸びていて、各オフィスまで繋がっています。

その脇にはバスターミナルも。

バスも路面電車も2階建て。


特に目的があって来たわけではないんだけど、ガイドブックに載っていたいい感じのお店を何軒か回ってみました。

まず最初はここのビルの中に入っている、刺繍の巾着などを売っているお店。

先日スタンレーマーケット でお土産によさそうな巾着をたくさん買ったのですが、もう少し買い足したくて…でもまたスタンレーマーケットに行くには交通費もかかるし…ってことで、ネットで調べてこのお店を見つけたのです。


でもでも…

この間8H$だったものが13H$…( ̄_ ̄ i)

少しは割高だと思ってたけど、こんなに違うなんて…。

「これ、同じものがスタンレーマーケットでは8H$だったんだけど、もう少し安くならない?」って聞いてみたら

「NO!あそこに売ってるのは機械刺繍で、これはハンドメイドで全然違うのよっ!」なんて言われて…

(どう見てもおなじものなんですけど~)と思ったけど、反撃してもかないそうにないので諦めました…(;´Д`)ノ

まぁ1H$は15円なので、75円くらいの違いなんだけどね…(^_^;)


ここのお店は、同じビルの1階の 上海灘(シャンハイタン)

中国の伝統的なモチーフをアレンジしたファッションや小物で、今人気のお店だそうです。

センスがよくて素敵なものがいくつかあったけど、お値段も高めでした。


どこのショッピングモールも新しくて洗練された雰囲気です。

3時間くらいウロウロして、お土産用のお菓子などを買って、またフェリーで九龍まで戻ってきました。



そしてそのままマンションの下のショッピングモールへ。

お目当てはフードコートにある 満記甜品 っていうお店。

ここはチェーン店で、元々は料理好きの主婦仲間が5人で始めた小さなお店だったらしいけど、今では行列のできる人気のお店です。


この日も10人くらい並んでいました。

マンゴーやゼリータピオカなどを使った色とりどりの甘味と、フルーツを使った飲み物がおいしそう 音譜






娘が買ったのはこちらのマンゴーケーキ。

クレープの中にマンゴーと生クリームが包まれています。


今日の晩ご飯は、北京ダックを食べに行くことになってるので、とりあえずこれは明日の朝ごはんに ラブラブ





第五日目 その3  へつづく