第9回オールブラン アンバサダーイベント

「オールブラン アンバサダー ブランでスッキリ!クリスマス♪」

 

ご招待いただきました。

 

 

IMG_20161215_193445416.jpg
 

先日のハロウィンイベントに続き、

2回目の参加ですアップ

 

 

IMG_20161215_193419127.jpg

 

 

会場にはシリアルサーバーが。
3種類のオールブランが食べ放題音譜

 

ベルオールブラン オリジナル
ベルオールブラン ブランフレーク
ベルオールブラン フルーツミックス

 

 

 

IMG_20161215_193330458.jpg

 

 

一番好きなのは、オールブラン フルーツミックス!

5種類のドライフルーツ(イチゴ、レーズン、パイナップル、
パパイヤ、クランベリー)が入っています。

でも、3種類ミックスして食べてもおいしいんです。

 

 

 

 

 

オールブランは、誕生から101年目。

意外と歴史がある食べ物なんです。

 

 

 

 

 

ケロッグオールブランの「ブラン」とは

小麦の外皮部分のことで、
「小麦ふすま」とも呼ばれています。 
この「ブラン」にはお腹の健康に欠かせない
食物繊維(主に不溶性)をはじめ、鉄分、カリウム、
マグネシウムなどのミネラルも含まれています。

 

 


 

 

食物繊維には

水溶性と不溶性があり、それぞれ働きが異なります。

 

 

オールブランは不溶性食物繊維。

不溶性は水に溶けない食物繊維なので、
大腸内の水分や毒素を吸収して大きくふくらみ、
腸壁を刺激することで腸の排便を促す働きがあるのです。

 

 

 

 

 

こちらの2品は、トクホ(特定保健用食品)に指定されています。

 

ベルオールブラン オリジナル
ベルオールブラン ブランフレーク

 

 

 

 

 

こんなオールブランを使って、

管理栄養士、フードコーディネーターの柴田真希先生に

クリスマスにもぴったりの
ミートソースがけペンネと、

ミートチーズボールの豆乳スープの作り方を

教えていただきました。

寒いこれからの時期、カラダが温かくなるメニューです。

 

 


IMG_20161215_193434545.jpg


では、いよいよみんなで調理していきます!!

 

 

その②へ続く→

 

ケロッグ オールブラン アンバサダープログラムのイベント

に参加しました