生パスタ専門店 銀座パストディオ さんで
メニューにない【シークレットメニュー】試食
させていただきました。


国際グルメフェア・コンクール金賞受賞の
生パスタのお店。


先日、赤阪のお店でもいただいたのですが、
生パスタがすごくおいしかったので、
楽しみに来ました。


小夏のつれづれ日記

お店はカウンター10席くらいとテーブル2つ。
赤坂に比べるとこじんまりした店内ですね。
日曜日の8時前のせいか空いていました。
カウンターが多いので、1人でも気軽に入れます。


小夏のつれづれ日記


シークレットメニューとは、
自分の好きな組み合わせで作れるパスタでした。


麺、ソース、具をリストの中から選び、
自分だけのメニューが食べられます。


パスタは、3種類
・ストレート(細麺)
・・タリアテッレ(平麺)
リガトーニ (ショートパスタ)


ソースは、9種類
・トマトソース
・ミートソース
・アマトリチャーナ
・クリームソース
・うにクリーム
・かぼちゃクリーム
・和風たらこソース
・和風しょうゆ
・オリーブオイル


小夏のつれづれ日記

トッピングは、24種類
なす・玉ねぎ・エビ・以下・明太子・玉子・ズッキーニ・
かぼちゃ・たこ・たらこ・ピクルスきのこ・ピーマン・
ホタテ・ツナ・オリーブ・モッツアレラ・ゴルゴンゾーラ
・生ハム・丸ごとにんにく・有頭エビ・ウニ など


隠し味 12種類
パルメザンチーズ・大葉・レモン・オリーブオイルなど


小夏のつれづれ日記

私が選んだのは、
パスタは、タリアテッレ
ソースは、ウニのクリームソース
トッピングは、有頭エビ・ウニ
隠し味は、パルメザンチーズ


やっぱり、パスタのもちもち感が、クセになります。
これは、麺を乾燥させていない生パスタだから、
こんなにも、もちもちしているのです。
卵黄を使わず、デュラム・セモリナ粉100%の
こだわりの手作りのパスタ。
美味しくないわけがありません。


ウニのクリームソース、濃厚です。
そこに、ウニにパルメザンチーズのトッピング。
さらに、濃厚。
平麺なので、ソースが良く絡みます。


パスタは、やっぱり少ないように見えるけど、
生パスタのせいか、食べた後は、すごい満腹感。


たくさんのソースや、トッピングでいろんなパスタが出来るので、
毎回、これで食べたいなあ。


小夏のつれづれ日記


サービスでジェラートを出していただきました。
ブルーベリーかな?
さっぱりして食後のデザートにぴったりです。


他には、何も注文しませんでしたが、
アンティパストは、10種類が1皿295円
ドリンクも、ビール、ワイン、ウィスキー、カクテル、
ソフトドリンクがやはり295円

銀座なのに、安いですね。


こちらのシークレットメニュー、
後でネットで調べてみると、
お店のメール会員に登録すると、
毎月、案内が来るようです。
私もまた食べたいので、登録しておきました。


パストディオメール会員登録はこちらから   


〒104-0061 東京都中央区銀座8-2-14
TEL03-3573-5030
定休日:無休

JR新橋駅 徒歩3分
地下鉄銀座駅 徒歩5分

営業時間
月~金11:30~23:30(L.O.23:00)
土・祝前11:30~22:30(L.O.22:00)
日・祝11:30~21:30(L.O.21:00)

※パスタが売り切れ次第、閉店になります。
ちなみに、日曜祝日は、20時まで、
平日は、22時くらいまでに来店したほうが良いそうです。


生パスタ専門店 銀座パストディオ
ファンサイト参加中