あなたが知ってるゴーヤー料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

( ̄-  ̄ ) ンー

 

ゴーヤの料理と言えば、ゴーヤチャンプルーがおなじみだけど

 

うちでは手に入った時には

 

ゴーヤのポン酢和えとかを作ってたな・・・

 

ゴーヤを縦割りにして中の種とワタ(種の周りの白い部分)を徹底的に綺麗にして

 

ゴーヤをできるだけ薄切りにして

 

塩で揉んでから水洗いした後、水気を絞ってポン酢で和えて食べてましたd(・・

 

 

ゴーヤって独特の苦みがあるけど

 

ワタを徹底的に取って塩もみしてあげると

 

超苦かった物が、まあまあ食べられるくらいにはなるので

 

それをポン酢で和えて優しい苦味にしてから食べてた感じ(笑)

 

 

後は・・・

 

料理じゃないけど、ゴーヤの種とワタを取って

 

パインジュース、ヨーグルトと一緒にミキサーにかけて

 

パイン&ゴーヤジュースにして飲んでました(笑)

 

パインジュース&ヨーグルトと一緒にジュースにすると

 

苦味が穏やかになって、身体に優しい苦味で美味しいんですよね(〃艸〃)ムフッ

 

このジュースは前に神戸のジューススタンドで飲んだ事があって

 

自分でも作るようになった代物w

 

 

ゴーヤって、ビタミンCやカロテンなども豊富なので

 

夏バテ予防には優れた一品

 

暑くなったらまたゴーヤジュースを作る予定です(* ̄ー ̄)v