*調理器セット* | sweet memorial day

sweet memorial day

みゆのhappy day

ブロ友さんのブログ見てたら、うちも子供に買ってあげようかなと思って。


確かに泡立て器とか、子供には大きいから使いづらそうにしてるし。



sweet memorial day


お子様やお孫さんへのプレゼントに!【30%OFF】貝印 リトルシェフクラブ 子供用調理器8点セット



旦那さんに聞いたら、パパからってことで自分があげたいって言ってたのでパパからってあげる予定^^



包丁、まな板、泡立て器、おたま、マッシャー、ターナー、皮むき、抜き型の8点セット。喧嘩になるからハルとAoiさん、1人1つずつ。



包丁は料理人のパパが使ってる包丁と同じメーカーから出てる、子供包丁を使ってて、ピーラーもパパが買ってくれたの持ってるのでこの2点は使わないかもだけど、泡立て器やおたまは自分専用の嬉しいよね。




包丁っていえば、いつもパパが使ってるメーカーさんに直接頼んで、ハルとAoiさんも3歳の誕生日にプレゼントで貰って持ってるんだけど、メーカーさんの好意で名前を彫ってくれたの。


パパの包丁も名前入りなんだよね。私はグローバルの包丁が使いやすくて好きで使ってるんだけど、もちろん、名前なんて彫ってありません。



それ見てハルが、私のだけ名前入ってないからDuffy*「偽物の包丁」って言う汗


ムカつくkachin#*



こったんは最近、Aoiさんに言われてサラダをちぎったりお手伝いしてるよ。


まだ遊びの一環だけどね。こったんぐらいの時にはお兄ちゃんもお姉ちゃんもやってたこと、こうしてお姉ちゃんに教えてもらうようになったんだなって、見てて微笑ましいです。