ひとまち政策研究所 | 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと~

研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと~

世界には星の数ほど、研究所があります。ぼくが住んでいる京都府綾部市には数えただけでも4つもあります。グンゼ研究所、京都府畜産研究所、NPO法人間伐材研究所、そしてぼくの半農半X研究所。研究所とはミッション。すてきな研究所を探す旅にでかけましょう。

これからの時代はきっと
こういう方向にあるんだろうなって思うことが
いくつかあります。

たとえば、まちづくりでいえば、

「ないものねだり」より「あるもの探し」
とうキャッチフレーズでも知られる
哲学ある「地元学(じもとがく)」。

それと

地域に根ざした「コミュニティ・シンクタンク」です。


NPO法人には教育、環境、まちづくりなど
17のジャンルがありますが、

いまとってもおもしろいなあって思うのが
各地にできている地域政策形成を担う
まちづくりNPOです。

今日、ご紹介するのは
滋賀県のNPO法人「ひとまち政策研究所」です。

これからますます政策力、代替案の提案能力、
解決のためのネットワーク力、表現力などを有する
コミュニティ・シンクタンクが
各地に誕生、活躍していきそうです。

これがない地域は今後は大変厳しいのかも
しれないなあって思うくらいです。

NPO法人ひとまち政策研究所編の本が
滋賀のサンライズ出版から出ています。
『風に出会う~地域にいきる環境文化~』
(谷口浩志・阿部圭宏 監修・定価1,260円

さまざまな実践や提言によって、
21世紀の滋賀のまちづくりの息吹が感じられます。

以下、執筆陣です

林沼 敏弘/草津市職員
仲野 優子/NPO法人おうみNPO政策ネットワーク代表理事
阿部 圭宏/市民活動・NPOコーディネーター/NPO市民熱人代表
松田  弘/淡海フィランスロピーネット顧問
秦  憲志/(財)滋賀総合研究所主任研究員
奥野  修/(財)滋賀総合研究所主任研究員
西川実佐子/NPO法人ひとまち政策研究所理事長
戸所 岩雄/建築家/計画工房代表
織田 直文/京都橘女子大学文化政策学部教授
青木  敏/ヴァイタルコミュニティープロデュース代表
大平 正道/しがらき狸学会会長
谷口 浩志/滋賀文化短期大学生活文化学科助教授
澤  孝彦/セブン・ドロップス代表

執筆人をみていて、ほんとうに
すてきだなあって思います。

みんなが知恵を出し合って、
地域の未来をコラボレーションしていく。

いま、この国は、新しい風と
出会うことがとっても大事なのですね。

みなさんのまちには
コミュニティ・シンクタンク、ありますか?

2005.2.22
研究所★研究所 塩見直紀

半農半X研究所
「半農半X的生活~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/