大喜利思考手順4…例題編3~まとめ | りおみーのブログ ニュースとお笑い芸人に不毛な突っ込み

りおみーのブログ ニュースとお笑い芸人に不毛な突っ込み

主にお笑いのネタに関して、時々ニュースに関して、「これってどういう事?」をロジカルに分析してます。

前号の続きです……

【大喜利の思考手順】
1:お題のプロパティからの逸脱
2:お題のプロパティからの逸脱の組合せ
3:お題のプロパティとは無関係な逸脱

□□□□□□例題3手順1□□□□□□

2015年5月放送の第13回「IPPONグランプリ」 より。

「芸能界の『暗黙の了解』を教えて下さい。」

ちょっと抽象的で解りにくいかも知れませんが、

当然「芸能界の事」というプロパティは想定出来ますね。

また、
「暗黙の」という事は「表立っては言えない事」をイメージしますし、
「了解」という事は「情報として共有する価値がある事」が前提でしょう。

例えば、

●「芸能界の『暗黙の了解』を教えて下さい。。。
・・・・・『ロザン宇治原は京大卒』」

は、「情報として共有する価値がある事」ですが、
一般に知られていて、「表立っては言えない事」ではないので、
「『暗黙の』ちゃうわ!」
と、突っ込めますし、

●「芸能界の『暗黙の了解』を教えて下さい。。。
・・・・・『芸人○○の夜の生活は意外と淡白』」

は、「表立っては言えない事」ですが、
「情報として共有する価値がある事」ではないので、
「興味ないわ!」
「何でそんな事了解する必要があんねん!」
と、突っ込めます。

□□□□□□例題3手順2□□□□□□

●「芸能界の『暗黙の了解』を教えて下さい。。。
・・・・・『象は結構大きい』」

全く面白くありませんが、
上記「プロパティ」全てから逸脱しているので、

「芸能界関係無いやん!」
「『暗黙の』ちゃうわ!誰でも知ってるわ!」
「どーでもいぃわ!」
等と、突っ込む事は出来ます。

□□□□□□例題3手順3□□□□□□

●「芸能界の『暗黙の了解』を教えて下さい。。。
・・・・・『狩野英孝のギャラはビートたけしの5倍』」

「芸能界の事」だし、
「表立っては言えない事」だし、
業界的に「情報として共有する価値がある事」で、
「お題のプロパティからの逸脱」はありません。

でも、「お題のプロパティとは無関係」に、
世間の一般常識から逸脱するので、
「そんな訳あるかぁー!」
と、突っ込める訳です。

●「芸能界の『暗黙の了解』を教えて下さい。。。
・・・・・『貞子の呪いのビデオ、Blu-ray化販売計画』」

「芸能界」「暗黙の」「了解」などの「お題のプロパティからの逸脱」はありませんが、、、

「お題のプロパティとは無関係」な、
「人の死は好ましくない」という一般常識、世間の価値観からの逸脱があります。

「絶対やっちゃダメだろ!」
「日本絶滅するわ!」
「誰が得すんねん!」
って突っ込みたいですよね?

「貞子」の様にインパクトがあって、
色んなお題のプロパティとも相反し、
また、お題のプロパティと無関係に利用出来そうなネタを、
大喜利に答えるきっかけの一つとして、
使い回し用に持っておくと便利かも知れません。

個人的に圧倒的に面白いと思ったのは、
バカリズムさんの回答。

●「芸能界の『暗黙の了解』を教えて下さい。。。
・・・・・『ガチャピンは手洗い。ムックは丸洗い』」

この回答のスゴいのは、
二律背反する判断を観客に委ねているところ。

何の事か解らないと思います。。。

例えば、もし素材上の理由から洗濯法が違うという正当な理由があるとすると、、、

別にそれは隠すべき事ではないので、
「表立っては言えない事」というプロパティを逸脱しますし、
当事者以外に「情報として共有される価値がある事」とも思えませんね。

「表立っては言えない事」「共有する価値のある情報」という「お題のプロパティからの逸脱」が一応考えられます。

つまり、正当な理由を想定すると、
「何でそんな事が『暗黙の』やねん!」
「着ぐるみの洗濯方法とかどーでもいぃわ!」
と、突っ込めます。

でもそれよりも面白いのは、上記が成り立たない場合。

素材上の理由等の正当な理由が無いとすると、
「お題のプロパティとは無関係」な、
ガチャピンとムックの扱いの違いそのものに、突っ込みたいでしょう。

素材上の正当な理由がないにも拘わらず扱いが違い、
しかもそれが「暗黙の了解」(表立っては言えない事)になっているとすると、
「同じ扱いであるべき」という世間の価値観に反する「不当な差別」がある事を想像させます。

観客が勝手に、
「突っ込み所」を想像する訳ですね。

正当な理由を想定しない場合、
「何で扱い違うねん!」
「ムックも手洗いしたれや!」
と、突っ込みたいはずです。

二律背反とは言っても、
普通は、正当な理由が無い方に、
「何で扱い違うねん!」
「ムックも手洗いしたれや!」
と、突っ込みたいと思いますが、

何れにしても、
「お題」もしくは「一般常識」からの逸脱に、
「突っ込みたい気持ち」を起こさせている訳です。

ただ、このバカリズムさんの回答の独特の面白さって、
この二律背反のどっち付かずのところにもあるのかな?とも思います。

□□□□□□まとめ□□□□□□

あくまでも私なりの思考の手順です。

1:お題のプロパティからの逸脱
2:お題のプロパティからの逸脱の組合せ
3:お題のプロパティとは無関係な逸脱

芸人さんがこんな事考えて大喜利に答えているとは思いませんが、

お題を出されても途方にくれないための、1つの道標にはなるかも知れません。

まぁ、この手順が解ったからといって、
すぐ面白い回答が出来るという訳ではありませんけど・・・。


「お題のプロパティからの逸脱」は笑いとして伝わりやすいと思いますが、
大きな笑いにはなりにくいかも知れません。

「お題のプロパティとは無関係な逸脱」は、
大きな笑いになる可能性がありますが、
唐突に提示される笑いのフォーマットが伝わりにくいリスクも高いと思います。

「突っ込みたい気持ちを起こさない」
「何と突っ込めば良いか解らない」
回答では、笑えない訳です。


ウケるかウケないかは、
・「基準」としてどんなプロパティを想定出来るか
・「ズレ」としてどんな逸脱を作れるか
・どんな組合せを作れるか
・お題のプロパティと無関係な逸脱を上手くお題と絡ませられるか
・まわりが突っ込みでフォロー出来るか
……等によりますよね?

まさに笑いのセンスが問われます。

バカリズムさん、天才でしょ。


あと、お題の論理にこだわる必要はあまりないんじゃないでしょうか?

例えば、

「鳩が飛び出す鳩時計のパクリ商品が『大ヒット』。一体何が飛び出す?」と

「鳩が飛び出す鳩時計のパクリ商品が『大不評』。一体何が飛び出す?」は、

論理的には全く正反対ですが、
プロパティの1つに「大ヒット」「大不評」の違いはあっても、
その他のプロパティや思考手順に大きな違いは無いと思います。

皆さんの大喜利人生に幸あれ!

m(__)m