R-CHOP4クール目 | 悪性リンパ腫 寛解めざして

悪性リンパ腫 寛解めざして

2014年8月に悪性リンパ腫が見つかりR-CHOP8クールを終えて寛解できるかと思ったらまだリンパ腫が残ってた〜(・・;)2015年4月からはCHACERを始めて最終的には自家移植を目標に治療をしています!皆さんの応援をお願いすると共に私も皆さんの力に少しでもなれたらと思います!

今までの振り返りです。



10月28日~11月2日入院

10月28・29日 グラン

10月30日 午前 腰椎穿刺(ルンバール)&髄注 午後リツキサン

10月31日 CHOP 外来オリエンテーション


これが最後の入院ですキラキラ☆

29日にリツキサンの予定だったけど白血球が1500、好中球が390と低いため延期。

4クール目にして初めてのグランです。

30日採血したら白血球が7600、好中球が4770びつくり byaimo

すごい上がりよう!驚きました。

血管痛が出てきた。

プレドニンを飲むと必ず眠れなくなる。眠剤飲んで眠りには入れるけど2時間くらいで起きてしまい夜中にツムツムをやる。これ入院中ほぼ毎回でした。


今回の病棟はまた違うところ。眼科と総合診療科の病棟だったので白内障の手術の人ばかりで手術の曜日が決まっているので同じ曜日に3人入って同じ曜日にみんな退院というパターンでした。




点滴の間は動けないのでいつもスマホで音楽を聴いてました。

槇原敬之の「僕が一番欲しかったもの」

歌詞がとてもいいです。泣けました。



入院中はよく本を読みました。

最近は三浦しをんさんと柚月麻子さん、朝井リョウさん、有川浩さんが好きでよく読んでいます。

「星やどりの声」朝井リョウ作

6人兄弟それぞれがガンでなくなったお父さんを思って送る日常生活の話というのかな。家族の思いやりが優しくて感動しました。ラストがまたいい。心温まります。