まぁ、濃度が高い、と云うのもあるでしょう。
何で常温で大丈夫なんだろう?とgradに問いかけると、ハチミツは、naturalなantibiotic(自然の抗生物質)だからね、との答え。
へ?
無学なぜのぱす、そんなことは知りませんでしたが、常識の様で、実際、ハチミツは薬として使われることもあるようですね。はははは。
で、色々調べてみたら、見付けましたよ。こんな記事(cache)。
ハチミツの抗菌作用の元が、ミツバチが(ハチ自身の免疫機構の為に)体内で作りだし、結果、自然にハチミツに取り込まれている、其の名もdefensin-1と云うタンパク質である、と云うことが分ったそうです。なるほど。
調べ物の際に、Googleろうとして、ロゴにビックリ。Playボタンを押すとImagineが流れて来ました。如雲玲音(John Lennon)、10/9で、もし生きていれば70歳だそうで。(って、一日早いんですけど、google.co.jpのポカか?)
You may say I'm a dreamer . . .
え”、私のことですか?
よい歳をして,何時迄も、夢を追ってるんじゃないよ、って?
ははは、良いじゃないですか。放っておいて下さい(苦笑)。
ところで、中国嫁日記、面白いです。
Thu, Oct 07
- 16:16 @NHK_PR サザエさん?NHKなのに?? [in reply to NHK_PR]
- 14:05 @pentadou 偉い、偉い! しかし、日本のコンビニ、色んな物売ってますねぇ。 [in reply to pentadou]
- 14:03 @wintertreeuk お大事に。そうそう、一昨日、ブツ発送しました。 [in reply to wintertreeuk]
- 11:42 coffee and brioche