十日目 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

朝9時から、午後2時半過ぎ迄、ビデオ撮影や、その準備で、昼飯を喰う間もなく、働きずめで、コンな感じ。
$Flog


マジで、限界、と昼間の間は、思ってたのですが、西の大物のセミナーの間も、半分意識が飛んでましたしね、それでも、例によって、質問をするぜのぱすですが、質問と云えば、今年の生徒は質問するひとが少なくて、且つ、限られたひとだけですね。セミナー後、また、ビデオ撮影の続きをして、晩ご飯を終えて帰って来た頃には、考えることすら出来ず、をぃをぃ、このまま過労で死ぬかと思っていたんすが、段々、夜が更けて来るに連れて何故か元気になりました、って、きっと、センサーが壊れて疲れを感知出来なくなるんですね。そのうち、一部の学生とインストラクターと講師達が、実験室で酒盛り始めたので、流石に、それに付き合う体力はないので、退散。明日は、最終日で、バンケットの後で、どうせ、朝迄騒ぐので、今日は勘弁して下さい(笑)。

ビデオは、単に、ちっこいカエルのI-SceIのtransgenesisのやり方を撮影したんですが、端的に云えば只のmicroinjectionで、特別なことは何もないんですが、過去数年、これを担当して教えて来た某は、どうみても間違った方法を教えていて、案の上、in vitro fertilizationすら、一回もまともに上手く行って居らず、後で、私が、小っこいカエルに興味があるひとには、個人的に訂正して教えて来たんですが、今年も大失敗で、このままじゃイカンと云うので、私が正しいやり方を記録に残しておくことに。

実験自体は、正しくやれば、何のことはないので、問題なく撮影が進んだんですが、ひとつだけ、大失敗。♂のカエルから、精巣を取るところを撮影している最中、麻酔薬で殺した(眠っていた)はずのカエルのお腹を開いていたら、ビクビクと動き出して、それが記録されて残ってます(笑)。さて、公に出来るのか?

今日のつぶやきつぶやく暇なし

Sun, Apr 18


  • 14:51  昼から、trangenesisのデモの撮影を開始されたので、飯喰えず。一段落ついたので、ベーグル喰ってる。学生の姿が数人しか見掛けない。皆んな、どこへ行ったんだ?

  • 01:08  八日目 - Flog http://bit.ly/cqwiBG #twitbackr

Powered by twtr2src.

今日の瞬間最低体脂肪率: N.D.
今日の万歩計: N.D.