ぎょっ | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

ウェブ魚拓 と云うのを知ってますか?

webの記事を読んでいて、リンク先をclickしたら、リンク切れになっていたことはありませんか? Newsサイトの記事をリンクしておいたら、記事がなくなってしまったことはないですか?

そんな時、このウェブ魚拓 を使っていれば、そのURLのcacheを取得出来、後で再びアクセスすることも可能と云う優れもの、らしい。

と云う訳で、試してみました。

下の、『今日の世の中』の元記事からひとつ試してみました。
コレ.....宜しければ上記のリンクをクリックしてください、と云うのが出て来ますから、リンク先をクリックして下さい)。

ところで、こんなことが起こり得るんですねぇ。恐っ。自分でも相当驚くでしょうねぇ。

今日の世の中: ロシアで列車が脱線、60人重軽傷、爆発が原因か、日中韓の大学院生らが靖国訪問、セミナーの一環、破損エスカレーターに挟まれ足にけが、JR川崎駅、必要ならば核実験の権利ある…インド首相、下院議会で明言、曲げても折っても切っても…紙の電池、米大学が開発、「D中間子」の“変身”初確認、未知の粒子が関係の可能性、バイク男性:足切断気付かず2キロ走る、浜松で分離帯接触。

今日の瞬間最低体脂肪率: 21%