TVを観ない方だが、昨日何気に点けたら、
『猿の惑星』
をやっていて、観るとはなしに観ていたら、いつの間にか、
history channel
になっていて、(と云うより、そこで何故か『猿の惑星』を放映していた訳だが、)サイエンス・ドキュメンタリーで人類の起源の話になっていた。全くの作り物と(一応)サイエンスを同じ括りで、続けて放映しているのが良く分からんが、さすがアメリカ。
番組を観ていて、稀代の捏造事件を思い出した。そう、
ピルトダウン人
事件。この偽
物の化石の所為で、その後の人類学の発展がどれほど遅れたことか。
昨今やたら話題になっているサイエンス界の捏造事件であるが、1世紀近く前から同じようなことが繰り返されているということか。
ところで、日本語で云うところのネアンデルタール人、英語の発音は、"ねぁんだぁさぁ~る"。最初、何を云ってるのか分からんかった。Neanderthalは元々ドイツ語らしい。
今日の瞬間最低体脂肪率: 23%