今日の気になること、ヒマラヤ山脈 最高峰です。 | ネパールトレッキングの魅力

ネパールトレッキングの魅力

ネパールではトレッキングが楽しいよ~♪ヒマラヤ山脈をじっくり眺めよう。

今日の気になること、ヒマラヤ山脈 最高峰です。

今日も元気に早口言葉、いきます!ネパール、ネパール、ネパール王国!

ネパール王国はもう消えてしまっていますが・・・。2008年にネパールは王政から連邦共和制へと移行しました。ちなみに、2012年現在も憲法はありません。最後の国王ギャネンドラは評判は最悪です。国民の人気もありません。まぁ、当然ですけどね。議会も解散させて、この21世紀に絶対王政を敷いたのですから。今、ネパールで「マオイスト」の勢力が大きくなっているのは、こいつが悪いとも言えます。ギャネンドラがあまりにもひどい国王だったので、それを倒したマオイストが必然的に国民の支持を集め、大きな勢力を持つようになったんです。今時マオイストなんて流行らないと思うんですけど。まぁ、ネパールだから仕方ないですかね。

しかも、このギャネンドラは2001年に現国王ビネンドラを殺害したとも言われています。このネパール国王一家殺害事件は、ネパールの永遠の謎になるかもしれません。ギャネンドラが死ぬまでに「私がやりました」といわない限りは。もちろん、公式発表では殺害事件の犯人は当時の皇太子ということになっていますが、状況証拠を集めていくとギャネンドラが怪しいということになるんです。

世界最高峰のチョモランマ(英名エベレスト)を有するヒマラヤ山脈にも深刻な環境...
世界最高峰のチョモランマ(英名エベレスト)を有するヒマラヤ山脈にも深刻な環境汚染が広がっているってどう思います? 2010年11月3日、北京のニュースサイト・千龍網は、世界最高峰のチョモランマ(英名エベレスト)を有するヒマラヤ山脈にも深刻な環境汚染が広がっていると報じた。 中国科学院チョモランマ...Yahoo!知恵袋より

『旅』好きな方への七つの質問
…旅の経験が豊富な方ばかりを対象としたアンケートではありません。 好きだけど諸般の事情で行けない方、忘れられない旅の思い出を持っておられる方など、お気軽にご参加いただければと...…教えてGooより



今日のヒマラヤ山脈 最高峰についてのまとめはいかがでしたか???ヒマラヤ山脈 最高峰って検索すると、色々な記事が出てくるんですね~。それを即座に出してくれるGoogle先生は本当にすごい。インターネットは本当に便利な物。素晴らしいの一言です。たぶん、私はインターネットがなかったら、死んじゃいます・・・。

さて、今日の最後の話題は何にしましょうか?ネパールの野菜についてです。日本だと、一年中ほとんどの種類の野菜が手に入ります。もちろん、旬のものってありますけど、旬じゃなくても手に入りますよね。でも、ネパールは旬じゃないと手に入らないものが多いんです。今の時期は、オクラや烏瓜、グリーンマンゴー、かぼちゃのつる、ニガウリなどです。夏野菜全盛ですね!

旬のものを食べると季節を感じることができて良いですよ。季節の移り変わりを感じるのは大事です。ネパールの季節の移り変わりは突然やってくる気がします。寒かったのに、気がついたら暑いとか、いきなり雨季突入とか。まぁ、はっきりしているとわかりやすくて良いんですけどね。

関連リンク集