あったかいんだから。。。笑 | ぽみかわ日記

ぽみかわ日記

好きなことや気になったこと、ふと感じたこと。。。さまざまことを書いていけたらいいなと思っています(^O^)




こんにちは晴れ


また更新滞ってしまいました( ̄□ ̄;)!!



実はたいしたことじゃないのですが、書きたくなったので書きますにひひキラキラ




最近暖かくなってきて、漸く春っぽい気温になってきました黄色い花

洗濯物はしっかり乾くし、お布団も少し干しただけでフワフワに。。。音譜

公園へ行ったり、いつも通る道を歩いてみたり、道端を少し覗いてみると可愛いお花があったりコスモス虹



嬉しいことだらけですが、少し厄介なことも。。。



まずは、紫外線!

今時期から夏頃まで、ずっと気が抜けません。

本当は一年中塗っておくべきだけど。笑


最近は 日焼け止めを塗る=美白・シミ防止 なんてイメージは古いです。

こまめに日焼け止めなんて塗っちゃって~って言われるのが嫌で、塗りたくても我慢したこともありました。

しかし、ここ数年で一気に紫外線量が増えているので、美白・シミを気にしている人は勿論、赤ちゃんや子ども~大人まで、男女関係なく塗らないと大変なことになってしまうのではないかな。。。ととても危惧しております


みんな目に見える健康(体型や健康診断での数値など)は気にするのに、紫外線は気にしないの!?


私も、より一層気を付けていきたいと思います



次に、アトピーについて!


私は軽くアトピー体質みたいで、少し汗ばんできたり、気温が高くなってくると、すぐ痒くなってしまいますドクロドクロドクロ


2月頃に一度酷い症状が出て以来なかなか治らなくて、今も悩んでいます。

皮膚科に通って何種類かステロイドを処方してもらっていますが、効果は今ひとつ。。。あせる


実は、皮膚トラブルが起きている時こそ紫外線対策や乾燥対策は気を付けないといけないんですよね(´・ω・`)

でも、普通のケミカル処方の日焼け止めや保湿クリームなんかは、とてもじゃないけど使えません((>д<))


すると、ノンケミのものや、優しいものならいいの?ってことになると思うんですが、比較的軽ければ未だしも、ある程度症状が出ている状態だと使わない方がよいor絶対使っちゃダメ  らしいです。


首や身体はストールや洋服でどうにかできるけど、首から上がどうしても難しいですよね。。。


失礼だけど、おばさんなら大丈夫だけど、若い女の子がストールとサングラスと日傘と帽子とマスクと~って、スタイルが良くてモデルみたいな感じの人じゃないとなんかやっぱり恥ずかしいんですよね。。。笑(都会ならまだ平気だけど、田舎とかは笑われます。。。ガーンガーンガーン)


だけど、どこか少しでも紫外線に当たってしまうと、それ以外の部分が完璧に近い状態でも、焼けてしまっているらしいのです。(塗らないよりはマシだけど)


だから、

・UV効果がある目薬やリップクリーム
・髪の毛にもスプレータイプの日焼け止め
・耳の裏なんかも忘れずに塗ること


も大切なんですよね!!



最近では、飲む日焼け止めなんかもあるそう。。。



また、日焼け止め効果があるのは日焼け止めクリームなどだけではないんです(^O^)


キャリアオイルなんかでも弱いですが、日焼け止め効果があるものがあるそうです。

シアバター(しっとりなので脂性肌は不向き)やホホバ(日焼け止めクリームだけだと乾燥する時なんかは混ぜたりしても良さそう)、ココナッツオイル(効果弱め)やラズベリーシードオイル(色つくみたい汗)など。。。


また、紫外線防止効果のある自然派コスメを使うという手もあります

これなら、誰でも使いやすいかな~と思います。


私は今までずっとニベアの日焼け止めを使っていましたが、最近肌が弱い部分やアトピーっ気のある部分に塗ると即座に荒れてしまうので、UV効果のあるパーカー着てなんとか凌いでいましたが、凌げてない気がしたので頑張って調べて、現在検討中です馬

最近手作りコスメにはまっているので、今度キットなんかを頼んで作ってみようかな~と思います。



その時はまた記事書きますねラブラブ



あ、GUで買ったもの、手作りコスメ、湯シャン、料理の記事などは少々お待ちください。。。(T▽T;)


今月中~来月半ば頃までには更新出来るよう頑張ります