まずはコニファー・ブルーアイスの剪定を行いました。
コニファーの剪定は3、6、9月が適期らしいです。
ちょっと画像多めですが。
行ってみよっ!
剪定前の樹形。
美しい円錐形とは言いがたく乱れてます。
ブルーアイスの葉先はこんな感じ。
鉢は2年ぐらい前にペイントしたものだったかな。
サビてちょっとくたびれてきました。
解体しないといいけど。。。(;^_^A
そこそこ引っ張って…
鉢の淵で適当にとめます。
今回は、何度か角度を変えて留めたかったので養生テープを使いましたよ。
この麻紐をカットする位置の目印にします。
切る場所は、葉っぱが上向に生えているところ。
葉の出ている根元でチョッキン。
カット後。コニファーは枝の切り口が茶色くなるらしい。
だから葉っぱが成長して切り口をうまく隠してくれるよう、上向きの葉のつけ根で切ると目立ちにくいのです。
このような方法で紐に沿って上から下まで切ります。
切り終わったら、鉢に貼ったテープを剥がして少し動かしたところで止めます。で次の枝の剪定に進むという手順になります。
カット完了。
下の方はあまり刈り込まず、中間とトップを切りました。
初めてやった割りにはうまくできたかな。
切った枝はリースにでもしようともくろみ中。
いい香りがします。針葉樹の香りって「フィトンチッド」って感じがして好きだわ~
剪定といえば、エゴノキも剪定対象なのですが・・・
現在この状態。
芽が出てきたけれど、近寄って確認しないとわからないほどの小ささ。
非常にわかりづらいです。
本来は2月が適期だけど、もう少し新緑の芽になるまで待ってから行いたいと思います。
よって今月の剪定作業はこれにて完了~!