男と女 その十一 | ライター海江田の 『 シラフでは書けません。 』

男と女 その十一

夕刻、カーテンの隙間からのぞく、うっすらオレンジの空。

女はベッドに身を横たえていた。

新年早々、ウイルスの攻撃を受け、まさかの入院である。

幸い、症状は重くない。


男はパイプ椅子に腰かけ漫画を読んでいる。

いつか読んでみたいリストの上位にあった『ソラニン』(浅野いにお/小学館)。

昨日、見舞いにちょうどよかろうと買ってきた。

今春、映画が公開されるらしい。


「宮崎あおいの配役、いいんやないかな」

「もうちょいキツめの顔でもいいかも」

「伊藤歩もよさそうやん」

「そーね」


やがて男が読み終わり、よか本やったねえと感想を言い合っているうちに、日が暮れた。

女は、今日差し入れられたサッカーダイジェストをめくり、ぶつぶつ言っている。


「おまえらが河野を・・・けしからん・・・叩っ切ってくれる」

「ちょっとほら、点滴の管が、危ない」

「で、ヴェルディはどうなってるの?」

「さあね。年が明けてから、まだランドに行ってない。そういや、さっきヤンキー先生がメールで教えてくれた。新聞に、新しい強化担当に誰がどうしたとか」

「知らなかったの?」

「うん」

「なんで」

「知らんもんは知らん。意外だった」


面会時間にはまだ猶予があったが、男は帰り支度を始める。

どうせ、明日か明後日には退院できる見込みだ。


「じゃ、そろそろ」

「うん」

「・・・」

「・・・」

「キエーケッケッケッ、さみしかろうが」

「変な声出さないで」

「しょうがない。あと少し、いてやってもいい」

「帰っていいよ」

「ソラニンの歌詞に曲をつけて歌ってやろうか」

「それだけはやめて。聴きたくない」

「どうしても?」

「はい」

「歌ったら」

「絶交する」


女は断固たる口調ではねのけた。

この調子なら回復は近いだろう。


男は自転車に乗って、ぶらぶら家路につく。

もし10年前に『ソラニン』を読んだとしたらどんな気持ちになったかなァ。

だが、その想像にはどうしたって限界があるのだった。