雪! | WPサスペンション白力のブログ

WPサスペンション白力のブログ

WPサスペンション正規ディーラーのブログです。
バイクのサスペンションやレース関係について
書いていこうと思います。

おはようございます!


朝から大阪も結構な雪景色


自分は何度か雪の中の運転中に


えらい目にあっているので


トラウマです(笑)


高野山の下りのヘアピンでハンドルもブレーキも効かなくなって


山の斜面に突っ込みかけたり


家の近所の交差点で信号の変わり際、前走車がタイミング的にそのまま行くだろうと


予測してたのに何故か急に躊躇して急ブレーキ。自分は追突をよけながらブレーキしたので


ハーフスピン!(>_<)


バイクでは、、、バイパスの登りでお巡りさんが交通規制してたのですが


バイクはそのままスルーさせてくれたので登っていったら


なんと下りは全面アイスバーン!ブレーキと同時に転倒し下りの半分くらい


転げ落ちたり(笑)


お巡りさん・・・先に注意を促すくらいしてくれよ・・・・


ま、雪の中バイクで通勤してたのがアホなんですけどね


・・・・


そうそう、脚にハンディを負った方がされるウインタースポーツに


チェアスキーという競技があります。


チェアスキーには膝のクッションの代わりにサスペンションが取り付けられていますが


WP製サスペンションはオイルが良いのか寒くてもあまりフィーリングが変化しないとのことで


大変好評をいただきました。


北欧ではスノーモービルでも活躍しているそうです。


灼熱のダカールラリーから極寒のスノーモビルまで


同じオイルなんですよ!


もちろん市販品のリアサスにも同じオイルが入ってます!


すごくないですか?