ベロクリス アフリカン レストラン(大袋)☆ランチ de 諸国漫遊 ナイジェリア編 | ランチ de 諸国漫遊

ベロクリス アフリカン レストラン(大袋)☆ランチ de 諸国漫遊 ナイジェリア編

日本にある外国料理レストランをランチ縛りで食べ歩く「ランチ de 諸国漫遊」。

今回はナイジェリア!

そして、ついに60カ国目ですー♪

わーい、わーい!クラッカー

『ベロクリス アフリカン レストラン』

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス1 外観

東武伊勢崎線・大袋駅から徒歩2分のナイジェリア料理レストラン。

お店の手前はアフリカから取り寄せた日用品の売り場。

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス2 日用品

お菓子とかの食料があったら買っていこうかと思ったけど、シャンプーとか化粧品ばかりだった^^

奥がレストランです。

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス3 店内

食事メインのレストランって感じじゃないねw

お店のスタッフはナイジェリア人の女性。
日本語でのコミュニケーションもOKです。

お店は11時から夜まで通し営業。
メニューも同じみたいっす。

ナイジェリア料理として有名なエグシスープなど、料理の種類は思ったより多かった。

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス4 メニュー

うーん、見事なまでの全品1500円均一!w

値段の根拠はアバウトなんだろうなー^^;

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス5 メニュー

ほとんどが煮込み系のスープ料理。

主食はバウンデヤームかガリのどちらかを選ぶみたい。


とりあえずビール!

<ギネス エクストラ スタウト:小>(500円)
ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス6 ギネス

ナイジェリアのビールである、スターやグルダーもあったんだけど、1000円もするんで却下w

料理はこれにしましたー。

<ビタリーフスープ+ガリ>(1500円)
ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス7 ビタリースープ

お店の奥から「チーン」って音が聞こえたんで、作り置きだと思われます^^;

そしてこれ。

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス8 フィンガーボウル

料理の皿よりも大きいボウルに入ったお水。
つまりフィンガーボウル。

スプーンもフォークも出てくる気配なし。

デフォルトで手食とは、レベル高すぎ!w

自分にとってはなんら不都合ではありませんが^^


さて、こちらがビタリーフスープ。

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス9 ビタリーフスープ

ビタリーフはナイジェリアのハーブ。
それを里芋や牛、ヤギ、乾燥エビ、ドライフィッシュで煮込んだ料理だそうな。

いろんな骨がゴロゴロ入ってて、ワイルドさ満点^^

しっかし、かなりの塩気!(><)
健康にはよさそうだけど、青っぽい匂いもかなり強烈。

うーん、なかなかクセのある料理ですなぁ(←表現に困ったw)

主食は、ヤムは食べたことがあったんでガリにしてみました。

ランチ de 諸国漫遊-ベロクリス10 ガリ

ガリはキャッサバ芋から作られているんだね。

つきたてのお餅を食べているみたい。

あっさりしてて飽きのこない味。
胃にも軽くて、パクパクいけちゃう。

ただ、これが4本ってのは多すぎるーw

なんとかガリは完食!
スープの方は1/4くらい残った状態でノックアウト・・・ orz

普通にエグシスープとかにしておけば良かったかな。

いろいろな国の料理を食べてきたけれど、アフリカ料理が一番馴染みがないからか、味についていくのが大変っすね^^;


次の目標は70カ国!

訪問していない国はまだまだ結構あるんで、なんとかいけるんじゃないかなー。


過去の訪問国をまとめた、総集編はこちら↓
http://ameblo.jp/world-lunch/theme-10037582545.html

ベロクリス アフリカン レストラン アフリカ料理 / 大袋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0