********************************************************************

 【おかしな英語】
  ×× I slept at 11 last night. ××
      (私は、昨夜11時に寝ました)

 【通じる英語】
  ○○ I went to bed at 11 last night. ○○

********************************************************************
 
日本人の英語は「寝る」と「眠る」を区別しないために、ときどき間違いが生じるようです。


この日本文は、〝ベッドで寝入る行為″を表現するのですから、go to bed と表現します。一方、「眠る」は〝睡眠する状態″を表現するので、sleep を用います。

 I slept soundly last night.
 (昨夜、熟睡しました)


欧米人が戸惑うのは、What time did you sleep last night? のような質問です。

おそらく、What do you mean……?(何ですって?)と答えるでしょう。


つまり、What time did you go to sleep last night?(ゆうべは、何時に寝ましたか?)ときいているのか、それとも How long did you sleep last night?(ゆうべは、何時間、寝ましたか?)ときいているのか分からないのです。


《重要な関連表現》

 I went to bed late last night
 (私は昨夜、おそく寝た)


 I slept in this morning.
 (私は今朝、寝坊した)


 It's time we go to bed.
 It's time to go to bed.
 (もう、われわれは寝る時間だ)


 How did you sleep last night?
 (ゆうべは、よく寝ましたか?)


 I slept like a log.
 (私は、死んだように寝ました)