3の倍数月の土曜日に、ワーコラの老舗企画としてやっているのが

ワーキングマザー☆ランチ会!

働いているお母さんのネットワークづくりの一環です(^^)/

今回のテーマは
   「アンガーマネジメント」(怒りのコントロール)。

今回はなんと、
愛媛トヨタ自動車(株)さんのインターンシップ生6名の女子も参加してくれ、

ワーママ7名と女子学生6名の計13名の参加者でしたキラキラ

会場は、道後温泉の「茶瑠(ちゃはる)」さんの、ランチビュッフェ。
http://www.chaharu.com/dish/hari_lunch.html

雰囲気だけでも一気にモチベーションが上がります!



ランチはこんな感じで・・・



食事を一通り楽しんだのち、


テーマについて、みんなで語り合いました。

今回のテーマ情報提供者(プチゲスト)は、
ワーコラスタッフの西山。

彼女は、女性活躍推進事業の中でも、PTAでも、
この「アンガーマネジメント」の必要性を感じ、考え方を広めようとしている1人です('-'*)


「ここ最近の“怒った”ことは何?」

「どんなストレス解消や息抜きを持ってる?」

ということを、みなさんそれぞれのお話を聴きました。

怒りを感じている相手は、
親だったり、子どもだったり、彼氏や夫だったりと
やはり「身近な人」が多いよう。

また、それぞれのストレス解消は、
食べることだったり、汗をかくことだったりですが

私が良いなと思ったのは
「普段しないところの掃除をする」 という、

怒りのエネルギーを、別の場所にそそいで循環させる方法!

たくさんの、ストレスを発散させる方法を持っておくことも大切だなと、
また、
予防策として、
「たくさんの人、価値観の違う人と接し、こんな考えがあるということを知っておく」

という話もあり、
自分の怒りに向き合うことも大切だと、

みなさんの意見交換の中から学び取ることができました。

翌日、学生さんからいただいた感想を一部抜粋・・・・

★他人に対して怒るよりもまず、自分も不完全であることに気づく、という言葉が
 胸に刺さりました。
 また、怒る時の言い方一つで、相手への印象は大きく変わると感じました。
 「何を言うかよりどう言うか」が大切だとわかりました。

★働くママさんでも、日常のちょっとしたことでイラッとしてしまうのだなと思いました。
 その中でも自分なりの怒りの発散方法や、怒りのエネルギーの発散方法を持っていて
 とても参考になったので、今後の自分の生活に活かしたいと思いました。
 
20歳の学生たち。

30~40代のワーキングマザーたち。

生まれ育った環境も、いま居る場所も役割も違うからこそ、
お互いに学びや刺激を感じ取れる時間になったと思います!

さあ、明日からもそれぞれの持ち場でガンバロウ