1月15日(日)の午後、


コムズ(松山市男女共同参画推進センター)にて、


働くパパママ応援セミナーとして、

「親子で楽しむ、保育園ライフ!」~保育園ってどんなところ?~を開催いたしました音譜


そろそろ社会復帰、職場復帰を考えているお父さんやお母さん。

かわいいわが子を保育園に預けることにためらいがあったり、家族の反対があったり。

はたまた、保育園で子どもはどんな生活をしているの?費用は?

仕事と子育てを両立できるの?

…悩みはつきません!

親子共に環境がガラッと変わるのですから、いろいろと考えてしまうものです。

その悩みや心配事、準備すべきことなどを、

生石保育園の園長の敷村一元先生をお迎えし、お話いただきました目


ワークとライフをコラボしよう。



<当日の流れ>



² 現役保育士さんによる保育園のお話し 




ワークとライフをコラボしよう。 ワークとライフをコラボしよう。

  ワークとライフをコラボしよう。


敷村先生より、保育園での1日の流れや、

最近よく取り上げられる、「幼保一元化」のコトを教えていただきました。


幼稚園と保育園はどう違うのか?

保育園にはどんな楽しみや子供の成長があるのか?

それぞれの良さ、をわかりやすくお話していただきました。

先生がこれまで、子どもたちやその親とかかわってきて感じていることなどを

リアルにお話いただけました晴れ


また、松山市保育課の西林さんに、保育園の申請の方法や、提出方法などを

質問を受け付けながら、丁寧に教えていただきました。



² 先輩から話を聞こう!!

ワークとライフをコラボしよう。 ワークとライフをコラボしよう。

ワークとライフをコラボしよう。 ワークとライフをコラボしよう。

  参加者&先輩パパママを交えてのグループ座談会ということで、

  グループにわかれて、みなさんが聞きたいこと、不安や情報を共有しました。


  それぞれから話したコトを発表をしてもらったのですが

  ☆ 保育園に子供を入れて良かったことは?「メリット(良さ)」は?

  ☆ 保育園の選び方について

  ☆ 子どもが病気の時・・・病児保育について

  ☆ 職場とのつながり、職場での理解について

  ☆ 待機児童の問題


などが、飛び交ったようです。


先輩ママからは、

「子どもと離れている時間で、よりいっそう子どもの成長を感じたり、

 愛おしさを感じたりできた」


「自分以外に、子どもを大事にしてくれる人が増えるのが嬉しいし安心する」


「入ってすぐは、病気をたくさんするが、それをフォローしてくれる家族や仲間、

 公的な情報を持っておくこと。また、会社の制度なども知っておく。

 時期が過ぎればまったく病気もしなくなり、元気に成長する!」


「保育園の給食は、バランスが取れていて、

 普段家で食することのないおかずや品数を豊富に食べられるので

 健康面でも安心」


等々の、心強いアドバイスがありましたコスモス



² 子どもたちのための、お疲れマッサージ (参加者任意) 

 

ワークとライフをコラボしよう。

  ベビーマッサージでおなじみの、EL PATIO 川崎暁子 さんをお招きし、

  一緒に参加してくれている子どもたちへのマッサージを教えていただきました。


ワークとライフをコラボしよう。

ワークとライフをコラボしよう。

 

 限られた時間での子どもとのふれあいを考えるきっかけづくりに、

  とこのコーナーを設けたのですが

  川崎さんから、

「数分でも、短い時間でいいから、話しかけながら肌に触れる、という時間を作れば

 親も子供も安心感を持てる」

 というお話もいくつかいただきました。



 働き始めることで、子どもとかかわる時間は減りますが、

 子どもとのかかわりは時間ではなく質。

 それを理解する、ちょっとあったかい時間となりました!



 眠くて泣き叫ぶ子、ゴロンが嫌で動き回る子、マッサージを気持ちよく受けている子・・・

 さまざまなベビーちゃんたちを見て癒されました・・・ラブラブ

 


②につづく・・・