3月3日ランチ会のご報告 | イベント・講座のレポート!(ワーコラスタッフのブログ)

イベント・講座のレポート!(ワーコラスタッフのブログ)

NPO法人ワークライフ・コラボの自主事業レポートをお届けします。
愛媛県でワークライフバランスをテーマに「シゴト×生活=more happiness!」を目指して活動しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.worcolla.com/

いつもは、3の倍数月の土曜に行っている
「ワーキングマザー☆ランチ会」。

かーなーり、遅くなってしまいましたが、
ご報告です。

今回は担当スタッフの都合により、
日曜の開催とさせて頂きました。

松山市朝生田にある
かどや半兵衛さん  にて行いました。


集まったのは、ワーキングマザー(予備軍含め)9名!
お子さんの年齢は、
下は1歳~25歳まで幅広く、
テーマにこだわらずいろいろな話題が出ました(^O^)



ワーコラスタッフのブログ














今回のテーマは、
「子どもを通した付き合い、どうしてる?」

ちょうど入園・入学の時季ということもあり、
新しい環境に、親も子どもも、どうなじんでいけばいいのか、
少し不安もありました。


「違う環境から来たママたちと、どうやって仲良くなればいいのか・・。
幼稚園から来られたママたちは、
既にグループができていたりして、
入る隙がないような気がする・・」

という心配をある方が、先輩ママにぶつけると、

「大丈夫、大丈夫ー!
そう思ってる人が他にもいて、
最初の方は絶対一人になってる人がいるから、
その人に話し掛けてみるんよー(^O^)」

と、朗らかに笑って返して頂きました。


「一人で友達の家に遊びに行かせる時、気をつけることは?」には、

「そんなには細かくは心配しなくても、
最低限の約束だけさせておけば、大丈夫。
最初のうちは、いろいろあるかもしれんけどね。」

と事例を話してくれました。


今回初めて参加したら、
実は子ども同士が同じ学校、同じ学年だったビックリマーク
とか、
座ったテーブルはみんな砥部町在住だったビックリマーク
とか、新たなつながりも発見キラキラ


砥部町の場合は、松山市とは保育園事情も違うらしい、とか、

勤務場所が松山市内なので
松山市の保育園に預けているが、
近所で母子ともに知り合いができにくい、

という悩みなどみんながウンウンと頷きながら、話が尽きません。


ワーコラスタッフのブログ


「一時保育は働いてないと使えないのかと思ってた!」と
なかなか踏み出せないでいた方が、
リフレッシュや単発の仕事などでも使えることを知り、
後日実際に足を運んで登録してきましたビックリマークという報告を下さったりも。


新学期が始まるにあたって、習い事の話にもなりました。

「子どもが習い事を嫌になった時、どう対応する?」という心配事が・・。
それぞれが自分の親が自分にどうしてきたのか、が基準になっているようでした。

・ある程度できればいいか、で止めてもよいとする

・もう少し頑張るよう励まして、様子を見る

・厳しく言われて嫌だったが、今となっては感謝しているので、続けさせる

など、いろいろな選択肢があることがわかりました。


話さなければ、
自分の、自分への「縛り」みたいなものは、
とけなかったかもしれません。


何度かランチ会に参加されている方が、
仕事や子育てに疲れると
「この生活いつまで続くのー!」と叫びたくなるけど、
先輩たちが「今しかないんよ。」
と笑って言ってくれたことを思い出したら、
なんだかこの時が、愛おしく思えてきたんです、
と思いをこぼされました。


短い時間でしたが、
みなさんそれぞれが、元気をもらって、
新たなネットワークもできた時間でした。

来年度も、気軽に参加できて、
なんだか自分のためになる、
そんな時間を設けたいと思います。