ラオスのチークです。無垢パネリング オスモカラー塗装 | 無垢フローリング販売 WOOD赤松 BLOG 

無垢フローリング販売 WOOD赤松 BLOG 

無垢フローリングの販売を通じて、無垢材の魅力やフローリング裏話など日々の出来事。

お疲れ様ですWOOD赤松です。

 

塗装屋さんです。

こちらラオス産チークのパネリング

節ありのラスティックグレードです。

こちら塗装依頼品となり、当社の在庫では無いです。

 

オスモカラーを塗装しています。エキストラクリアー使用

お客様の依頼によりフロアークリアーを使用する場合があります。

パネリングにフロアークリアーを使う場合、特につや消しを使う場合は、ベースにエキストラクリアーを塗装した方が色が綺麗に仕上がります。

黒い鉱物線のような黒い線は経年変化で薄まり消える方向に変化します。

 

チークと言えば、

ミャンマー(ビルマ)チークが天然木としてあり(植林も最近はあるようですね。見たことないです)

 

一般的によく流通しているチークはインドネシア産のチークです。インドネシア産のチークは植林木で安定した供給が可能です。

インドネシアと言っても島が複数ありその島で微妙にチークの色合いが異なります。多分・・・

多分と書いたのはインドネシアの某島産のチークが非常に色が薄く、その担当に聞くとその島のチークはそのような色合いだ・・・と言ってたので。

その某島には行ったことが無く、画像などでプレゼン受けただけです。

インドネシアはジャカルタとスラバヤしか行ったことな無いです。

 

ミャンマーは今どうなってるのでしょうね?

ニュースみると森林保護のため一部地域で10年間伐採禁止やら・・・

コロナ直後ぐらいに国がかなりドタバタしているとき全く入らないって状況にもなったようです。

最近ではどうでしょうか?

 

ただ、あまり書けないけど材料は隣接国へ・・・・

 

倉庫のビワが小さな実を・・・上のほうは綺麗な実がなってますが

ここは山の中色ずく頃には全滅します。鳥の餌食ですね。