6時30分くらいですが、早起きの庭3日目!(大雨の2日前)
 
 
日影ぎみなフェンスの裏側で、やや高めで枝を調整しているダーシーバッセル。
 
 
こちらは窓側の様子。毎年一番咲いていた窓周りのジプシーボーイ。
 
今回大きく外してしまいましたが、要因となる取り組みに心当たりはあるので次回に期待✨
 
 
3つの空間を眺めることの出来る、とっておきの風景スポット。
 
もういいだろうと思うくらいに写真を撮っています😋
 
 
良くは咲いてくれていますが、レイニーブルーは調子を落としているので、ひとまずホッとしています。
 
※シーズンオフに加工台を開放するため、誘引を解いて無理な形をつくらなければならないことが要のひとつ。
 
 
花の重みでだいぶ降りて来ましたが、雨上がりの明日が気になるヒルズガーデン。
 
 
こちらも気になる、工房前の窓周り。
 
 
グラハムトーマスが伸びたら、フランソワジュランビルと配置を入れ替えて見る予定です。
 
 
シークレットガーデン(裏庭)では、どのバラも良く咲いてくれています。
 
※奥のフェンスは例年通り除くです。
 
 
雨の日は庭は見ないことにしているので、今日は見ていませんが、家を出たところでどうしても見に入ってしまうフロントフェンスのアイスバーグの様子は・・
 
満開前だったため、思いのほか散っていませんでした🤗