多摩川女子リーグはシリーズ3日目。


今日のレース結果は、


1R ①茶谷  桜 1コース逃げ
2R ②菅野はやか 2コース差し
3R ③向井 美鈴 3コース差し
4R ②今井 裕梨 2コース差し
5R ③細川 裕子 3コースまくり (3連単10100円)
6R ②池田 浩美 2コースまくり
7R ④永井 聖美 4コース差し
8R ①浜田亜理沙 1コース逃げ
9R ①細川 裕子 1コース逃げ
10R ④小野 生奈 4コース差し
11R ①深川麻奈美 1コース逃げ (3連単11290円)
12R ②平田さやか 2コースまくり (3連単23140円)



1Rは茶谷桜選手がインから逃げ切って快勝。
これがデビュー通算300勝目となりました。


軽快なまくりを武器に積み上げてきた白星。その内訳は、
まくり108本、逃げ80本、差し55本、まくり差し22本、
抜き31本、恵まれ4本となっています。


なお今節出場メンバーのなかでは、
落合直子選手が現在199勝、
滝川真由子選手が現在97勝で
節目の勝利が迫っています。


女子リーグ@cafe
(1R終了直後。①茶谷桜選手)



3日目連勝を飾ったのは細川裕子選手
5Rで3コースまくり、9Rでイン逃げを決めました。


これで2・4・1・1・1着と2日目から3連勝。
得点率8.40で4位まで上がってきました。


細川選手は昨年3月の多摩川女子王座で優出2着、
今年3月の多摩川男女ダブル戦で優出3着と、
当地は2節連続優出中です。


明日は11R2号艇の1回走りで登場。
もし準優1号艇となれば、
女子リーグでは昨年5月の鳴門、昨年9月の桐生、
今年1月の鳴門、今年2月の尼崎、今年4月の蒲郡に続いて
実に6戦連続という記録になります。


女子リーグ@cafe
(9R終了直後。①細川裕子選手)



10Rは小野生奈選手が4コース差しで快勝。
2・2・3・2・1着でオール3連対をキープし、
得点率5位まで浮上してきました。


今節の小野選手はここまで5走で展示一番時計5連発
快速ぶりが目立っています。


小野選手で多摩川といえば思い出すのは一昨年の女子リーグ。
あのときも強烈な快速ぶりで大外まくりを連発し、
準優1号艇に乗る大活躍がありました。


好相性の多摩川で再び見せ場を作っている小野選手。
明日は10R2号艇の1回走りでポイントアップを狙います。


女子リーグ@cafe
(小野生奈選手)



そして12Rは平田さやか選手が2コース差し一閃。
3連単2万3140円の高配当となりました。


前半5Rではイン戦4着に敗れて万舟を献上していましたが、
見事な巻き返しで地元ファンの期待に応えています。


平田選手もここまで5走すべて展示一番時計の快速ぶり。
しかも節間平均STはコンマ11で、
これは今節トップの数字となっています。


地元のエースとして気迫の走りを見せ、

ここまで4・1・2・4・1着で得点率9位。
明日は5R1号艇と12R4号艇で登場します。



そして今日を終えての女子王座ボーダー付近の状況は、


44 平田さやか 5.45 (多摩川4・1着)
45 水口 由紀 5.44
46 岸  恵子 5.40 (びわこ3着)
47松本 晶恵 5.39 (多摩川2着)
48五反田 忍 5.38
49池田 明美 5.38 (多摩川6着)
50 原田 佑実 5.37 (多摩川2・5着)
51 福島 陽子 5.35
52 片岡 恵里 5.34
--------ボーダーライン--------
53 西村美智子 5.34
54 古賀 千晶 5.28
55 池田 紫乃 5.27
56鈴木 成美 5.25 (多摩川3・3着)
57松瀬 弘美 5.21 (びわこ5・5着)
(※@cafe独自集計です)


平田選手は着実に勝率を上げ、
そろそろ当確ランプが灯りそうな状況に。
3大会連続3回目の王座出場が見えてきました。


松本選手もここまで2・3・2・2着と安定した走りを見せ、
今節開始前に50位だった順位は47位まで上昇。
王座5大会連続出場へ一歩ずつ前進しています。



3日目を終えての得点率ランキングと、
4日目の出走状況は、
(※○内の数字は枠番。赤字はA1級、青字はA2級)


1、金田 幸子 9.00 4R② 11R③
2、今井 美亜 8.60 12R①
3、池田 浩美 8.50 6R⑥ 12R③
4、細川 裕子 8.40 11R②
5、小野 生奈 8.40 10R②
6、守屋 美穂 8.20 7R② 11R④
7、永井 聖美 7.80 3R④ 11R⑤
8、今井 裕梨 7.50 3R⑤ 10R④
9、平田さやか 7.40 5R① 12R④
10、深川麻奈美 7.20 4R⑥
11、廣中智紗衣 7.00 5R② 11R①
12、鈴木 成美 6.80 9R⑤
13、向井 美鈴 6.60 10R⑤
14、大瀧明日香 6.60 6R⑤ 10R③
15、滝川真由子 6.25 4R④ 10R①
16、落合 直子 6.20 12R⑥
17、池田 明美 6.00 5R⑤ 10R⑥
18、松本 晶恵 6.00 6R④ 11R⑥
―――――――ボーダーライン―――――――
19、加藤  綾 6.00 7R④
20、長嶋 万記 5.80 8R③ 12R⑤
21、堀之内紀代子 5.80 8R①
22、浜田亜理沙 5.40 9R②
23、松尾 夏海 5.25 1R⑥ 5R④
24、大澤 真菜 5.00 1R①
25、茶谷  桜 5.00 3R⑥
26、藤崎小百合 5.00 12R②
27、三松 直美 4.75 3R② 7R③
28、原田 佑実 4.60 4R③
29、竹井 奈美 4.60 6R②
30、菅野はやか 4.50 2R⑤ 8R④
31、白石 佳江 4.50 4R①
32、赤井  睦 4.25 4R⑤
33、加藤 奈月 4.00 1R③ 8R⑤
34、犬童 千秋 4.00 5R③ 9R①
35、市村 沙樹 3.60 2R① 9R④
36、渡邊 佳子 3.25 7R①
37、内田亜希子 3.25 1R② 6R③
38、梶野 真未 3.25 3R① 9R③
39、樋口由加里 3.25 3R③ 8R②
40、大豆生田蒼 3.00 8R⑥
41、後藤 美翼 3.00 1R④ 9R⑥
42、宮地 佐季 2.75 2R④ 7R⑤
43、中澤 宏奈 2.40 2R②
44、篠木亜衣花 2.25 1R⑤ 7R⑥
45、遠藤 ゆみ 2.25 5R⑥
46、中西 裕子 1.50 2R③ 6R①
47、八十岡恵美 1.00 2R⑥
帰郷、石井裕美
帰郷、古川舞


ボーダー付近の状況を見ると、
長嶋万記選手が得点率20位というまさかの位置に。


近況4節連続優出中で、女子リーグは6戦連続優出中の長嶋選手。
明日は8R3号艇と12R5号艇で勝負駆けに臨みます。


また多摩川女子リーグ前回覇者の落合直子選手
得点率16位という予断を許さない位置に。


明日は12R6号艇の1回走りで、
ボーダーラインのカギを握る存在となりそうです。