書籍 "アクティブ・ホープ""リーダーは自然体""リーダーのためのレジリエンス入門" | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life Coaching★SHIHOです。
{0F2136B5-40D3-4253-8CC5-EB6DBFEEFC61:01}

昔本はあんまり好きじゃありませんでした。学ぶことが面白くなって、人に興味が湧くようになってから、本が好きになりました。

でも本では何も学べないとも思ってます。
学びは実体験を体現して生きることで、初めて学びになると思っています。

ただ、知的好奇心を掻き立てる入り口に立てるような気はします。でも、その本が面白そう!と思えるかどうかは人それぞれ。

別に本好きになろうよなんて、思わないけれど(何度もいうけれど、入り口に立てるだけで、わかった気になっても分からないから)人に興味が沸いたら、その人の勧める本なら読んでみたくなる、そんな好循環が生まれます。感想をその人に伝えたら、更にその人との距離感が縮まる。


写真の3冊の本は、ほぼ同時にそれぞれ違う人からオススメされました。
※今はオススメの本はありますか?とよく聞かれる。だからブログに残したりしているんだけども。


"アクティブ・ホープ"は…
私が人は闇こそがリソースで、光の根源だって話と、闇や弱みがあるからこそ人と繋がれると思っているというアシュラワークの概念を伝えたら、友人がこの本読んだ?と差し出してくれました。手持ちにピッタリの代金がないと言ったら、「いい、いい、今度で!」と自分が負担してまで私に渡してくれました。


"リーダーは自然体"は…
パートナーが貸してくれました。
まさに私の学んだリーダーシップ(すべての人がリーダー)ということを体現されている、元々はキャリア志向もないOLがグローバルリーダーまで移り変わる変遷が書かれていました。
自分の可能性は自分が一番押し込めている。自覚していないのが普通かもね。

"リーダーのためのレジリエンス入門"は…
昔の同期かつ組織の中の個人のリーダーシップ開発を考えている彼が教えてくれました。
元P&Gの有名な方のリーダーシップ論。

P&Gという会社は、私が学生時代にインターンシップをさせて貰った会社。グループディスカッションが何故か得意だった私は、東京で行われた何度ものグループディスカッション選考に通過し、神戸本社で数日間を過ごす経験ができました。社内公用語が英語で、社内には多様な国籍の人が働いていてまさにダイバーシティインクルージョンな感じで刺激的でした。

このリーダーシップ論についても、私が学んだリーダーシップと近いと感じました。いかに力をかけずに自分らしくあり、箱を開けて他人と関わり、必要ならば助けを求めるしなやかなリーダーシップ。人を動かすのではなく、人を活かすマネージメント。


人が読んで響いた物をただ勧められるだけでなく、私との会話の中で掴んだ一瞬にピンときて、対話の中に織り込んでくださる本との出会いは、本屋さんでなんとなく選ぶ一冊とは違う有り難みがあります。


コーチングについての本はありますか?
とよく聞かれるけれど、"コーチングバイブル"とかは正直オススメしていません。(CTIさんごめんなさいっ笑)コーチングを学ぶ前に読んでも私自身よくわからなかったから。これは、コーチングをプロとして扱い実践を重ねる時の教科書みたいな位置づけです。

それよりは、コーチングを一度受けてみたらいい。本の100倍以上は分かるから(笑)それより手前で、コーチングってどんなもの?というのが知りたい場合は、"まんがでわかるコーチング"をオススメしてます。

コーチングには興味があるけど、私は会社を立ち上げたり、リーダーとしての素質はあるとは思わないので、リーダーシップに関してはそこまで興味がありません、という方もいると思います。私もそうでした。

でもコーチングとは、個々のリーダーシップ開発なんです。本当の自分で生きるってどういうこと?というど真ん中の問いと共に。だから、繋がっているんです、この3冊とも。それが、コーチングの学びを進めることで分かりました。

本はとても素敵なツールだけれど
読んだだけでは何も変わりません。
コーチングも一度受けて、スッキリした感じがあっても、受けただけで満足して実世界で何もアクトしなければ、分かっていないのと同じ。

厳しいいい方かもしれないけれど
これ以上でもこれ以下でもない現実。

インプットとアウトプットのサイクルを回すから、学びと言える。コーチ達がなぜか異様なまでに学び好きなのはその辺が答えです(笑)

ただ、それが生き様としてにじみ出ているか、ただ知識を増やしているという感覚かは、傍から見たらすぐに分かるかもしれません。そこが、リーダーシップだと思うのです。


Work & Life Coaching★のご案内

■体験セッション申込み
コチラから
■仕事旅行社コーチになる旅@東京2.2.
■仕事旅行社「自分らしく働くアシュラワーカーになる旅」3.2.
■仕事旅行社コーチになる旅@京都