人は、無意識に人間関係においてバランスを取ろうとします。

例えば、パートナーがポジティブ過ぎると、

片方は、ネガティブになり、お互いの中で

バランスを取ろうとします。





逆もありきで、元来ネガティブな性格であったとしても、

付き合う相手が自分よりもさらにネガティブだと、

自分はポジティブになり、相手を前向きに

励ましていたりします。





家族関係などにはそれらが顕著に表れています。

夫婦ですと、だらしない夫にはきっちりした妻、

きっちりした夫ですと、なんか抜けている妻、

よくしゃべる親には、無口な子供、

静かな親には、やんちゃな子供・・・

なんて具合に、見事にバランスをとります。

(100%ではありませんけどね。当然)





力関係にもよりますが、

より強い方の資質が出ていれば、

相手はその反対の立場をとり、バランスをとる、

ということなのです。





このことをどのように生活に適用できるでしょうか?

例えば、尽くし過ぎる傾向がある人。

つまり、与えてばかりいるわけですから、

相手はバランスを取るために、受けてばかりいて

相手を思いやって、自分から相手に与えることを

しないかもしれません。





尽くし過ぎる女性が、

なかなか相手に尽くしてもらえないのは

そういう人間関係のバランスが関係しているのです。

そして、あまりにもきっちりしている女性は、

ダメ男を製造してしまう可能性もこれまた大なのです。

関連記事 なぜかいつもダメンズを好きになってしまう心理





また逆に、相手の自由を奪おうと、

いつも監視、依存しているような状態ですと、

相手はもっともっと自由を望み、暴走したりします。





私もこんな経験があります。

夫が何かのセミナーに行ってきた時に、

高揚して帰ってきて、その日に学んだいろんなことを

意気揚々と話し始めます。





あまりにもイケイケでポジティブなのに、

私は無意識にバランスをとって、夫が言うことに対して

「それはどうかと思うよ?」とか、

「現実的に言えば、無理じゃん?」など、

相手をクールダウンさせるようなことを言ったりしています。

時には、コーチとしてはいうまじき言葉が出たりしています(笑)

同じく私が高揚して話している時には、

相手はどんどん冷静になるものです。





何が言いたいかというと、

自分があまりにもしっかりしなきゃ!とか

ちゃんとしないと、周りに迷惑がかかる!

なんて思って、あなたがあまりにもしっかりすればするほど、

周りはバランスを取ろうとして、ダメになることもあるよ?


ってこと。





時にだらしなく

時にわがままでも

時に爆発することがあっても

時に泣いても

時に自己中になっても

大丈夫ってことです。








サイン本に関しては、7月13日のブログで告知いたしますので、

それまで、書店、出版社へはご遠慮願います

どうぞよろしくお願いいたします。






13日に、取扱書店を公開いたします。その日から

直接書店でのご予約、電話でのご予約、直接買いに行く、

いずれかの方法でゲットしてくださいませ。





さて、本日サイン本最後の日です。

無事、腱鞘炎になることもなく、ちょっと肩が凝っていますが、

心地よく書き終わりそうです。ありがたいことに、

書店さんからさらなる注文が入りましたので、

日を改めて、さらに1000冊を増やしました。

もちろん、弊社からの皆様へのCDプレゼントも

1000個増やさせていただきました。

多くの方の手に渡ることを願っております。






今日も楽しんできますね。

皆様も素敵な1日を!