こんにちは。ワタナベ薫です。

昨日のわがままに生きる、ということに関して

一部の方が要点を受け取っていなかったようなので

ちょっとだけ捕捉させていただきますと、

要点は「自分のあるがままに生きる」ということを伝えたかったわけです。





わがままに生きて、うまくいくはずがない、

と思われている方、多いと思います。

全くもってその通りでございます。





そう思っている人は絶対うまくいくはずがないのです

自分と自分の身の周りの狭いお知り合いの例だけで、

そう思われているのはもったいないな、と思うのですが、

人は、なりたいもの、欲しいもの、

思い込んだ通りの人生になるようになっていますから





だから、無理だと思っている人は、絶対に無理なのです。

ですから、当記事を読んでも、違和感だし、

そんなん無理でしょと思えるはず。





心のタガを外して、柔軟な視点で読んだときに初めて

心に響き、自分でもそうなれるかも!と

思われる方に受け取ってもらっていました。

関連記事の下記の記事をお読みくださいませ。

「人生思い通りになんてなりません、と思っている人多いよね」

「人生、宇宙、自然の超シンプル法則」






さて、本日の記事に入りますね。

昔と違って、本当に便利な世の中になりました。

交通手段だって昔は、牛とか馬ですよ!

それが、車だの地下鉄だの新幹線だの、

行きたいところに、スピーディーに行けるようになりました。





また、昔は、かまどで火を焚いて、ご飯やお風呂を沸かしていた時代です。

今なんて、ボタン一つでお風呂も完ぺきな温度で、お湯もはれるし、

ご飯もボタン一つです。こんなにすごい電化製品が出来て、

時間短縮できているはずなのに、家族だんらんの時間や

自分のための時間を取るのが難しい時代になりました。





こういう時代になったからこそ、

意識して自分のための時間を

買い取る必要があるのです。


関連記事「行動できる女になる」












定期的に自分のための時間を持つことが、

自分らしく、そしていい意味でのわがまま、

そしてあるがままの自分と取り戻すことができ、

そして、自分と向き合うことになるのです。





ただただ忙しく過ぎ去る毎日の中にあって、

大切なものが何なのかを知るのには、

自分為の時間をちゃんと取り分けて考えてみることなのです。

(考え過ぎの人は、考えないでただただ感情を喜ばすことにフォーカスね)

その点に関してマザーのお言葉は





考える時間をもちなさい

祈る時間をもちなさい

遊ぶ時間をもちなさい

読書する時間をもちなさい

・・・それは永遠に続く若さの秘訣

それは神が与えてくれた特権


(一部割愛いたしました)





きっと考える時間は、自分と向き合うことになるでしょう。

祈る時間は、自分を落ち着けることになるでしょう。

遊ぶ時間を設けることにより、あなたの感情を喜ばせ、

そして、子どもの様な無心な心に戻ることができるでしょう。

読書する時間により、新たな考えに接して良い影響を受け、

そして、知識が知恵に代わるための情報源となることでしょう。





定期的にこうした時間をもちたいものです。

女性である私たちは、それらが若さの秘訣ともなるのですから。





今日も最後までお付き合いくださいまして、

ありがとうございました。自然の法則は実にシンプルです。

このシンプルな法則こそが、自分らしく、そして楽に楽しく、

生きる秘訣となることでしょう。今日も何か拾えたら幸いです。

ランキングに参加しております。

☆人気ブログランキング

☆にほんブログ村