幻に終わった 栗きんとん。 | Hong Kong より 愛をこめて(Preserved &Artifical Flower)

Hong Kong より 愛をこめて(Preserved &Artifical Flower)

いつまでも自分の足で歩ける!を目標に 55歳Preserved&Artifical Flower designer が お花。家族、ダイエットetc 綴ります。



香港に引っ越してきて 丸20年が過ぎました。


その間 日本で新年を迎える時もありましたが、


香港で迎える新年(1月1日)は


日本人の私にとっては 物足りない感じがします。


それでも 御節の材料を購入したり、


日本料理屋さんのお重をオーダーしたりすることがありましたが


かなり割高なのに 子供たちがあまり 食べなかったりするので


今年は 日本から戻った日の午前中(12月27日)に


スーパーで 購入して来ました。


出来合いの 栗きんとん、黒豆、蒲鉾、昆布巻き、


お餅、年越しそば用にカップめん、しゃけフレーク、


それに おでん用のねり物(お煮しめの代わり)。。。




香港で買うより かなりお得で買えたので


意気揚々と 飛行機に乗ろうとしたら。。。



ひっかっかってしまいましたビックリマーク


なぜだか? 手荷物に食材を入れてしまったのです。



栗きんとん、黒豆、そして 昆布巻きまで 没収。叫び



どうして 昆布巻きまで???




そう、


今年は 私の大好きな栗きんとんは


幻となってしまいました。しょぼん




(蒲鉾、伊達巻、田作りは セーフでした)