結婚式で幸せのお裾分け | wise@cafe*

wise@cafe*

おいしいもの大好き♪

会社の先輩(新郎)の結婚式に行ってきました。

自分の結婚式をしてから、結婚式に参加するのは初めて♪
都内のオシャレ~なレストランウェディングでした。






亀さんのウェディングケーキ、すごく盛り上がってました♪

新婦もすごくいい子で、両親への手紙で
「将来子どもにこんな事言われたら幸せすぎるな」って思って涙ぐむ…

結婚式って、本当にいいですね。

私も、自分が結婚式を挙げて周りへの感謝を思いをすごく感じたことを思い出しました。
その気持ちを改めさせて貰えて、また感謝。

本当におめでとうございます!


ちなみに、この日で私は妊娠7ヶ月でした。

結婚式参加は妊娠初期に決めており「当日は7か月か!どんなお腹になってるんだろう」
と思っておりまして…
マタニティ用のフォーマルレンタルを頼んでいたのです。

こちらのお店の、みなとみらいの店舗を見に行ったときに実際見てレンタルを決めました。
マタニティ用のドレスを買っても使う機会が少ないですからね~

う~んと…





お腹、実際そんなに出ていないんです…。
(お腹の上にリボンがくるデザインなので、ちょっとだけ大きく見えるけど)

腰回りとかはむちむちしているんですが、お腹は「これで7か月?」というくらい。

知り合いの美容部員さんが妊娠7か月の時に会ったらお腹が大きくビックリしたのを覚えていて
みんなこれくらい大きくなるんだ~と思っていたのですが
人によるんですねぇ。

手持ちのドレスでも多分入ったな~(^^;

靴は、調べたところ妊婦はヒールでなくてもいいようなのですが
私が背が低くバランスが悪いので3㎝くらいの低いヒールで。

マタニティ用のストッキングを買うの忘れてしまったと思いましたが
普通のストッキングを腰まで履いて、その上から腹巻をかぶせました( ´艸`)
問題ありませんでした( ´艸`)





式中寒いかもしれないと短い上着も。
やっぱり周りが薄着なので一人だけコレもな~と思い脱いでしまいましたが
ひざ掛けとして持っていって良かったです。

どなたかの参考に…なるかわかりませんが
私も妊婦での結婚式について知りたいと思って調べたので載せておきますね。