今日はレースがないのに珍しく早起きしてランナーズステーションへ。
荷物を預けて皇居へGO。

ランナーズステーションのスタッフは某銭湯と比べると本当に丁寧だ。

今日のメニューは35キロ走。

予定としては21分くらいで行ければいいかと。
走り出したらいまいち体の動きが悪く、いいリズムで走れない。
もがく感じで無駄な力を使っている感じでした。


最近、何故か皇居が走りにくく感じる…
走りが重くて、力が入り過ぎちゃうんだよなあ。


5キロごとのラップ

20分27秒
20分32秒(10キロ 40分59秒)
20分22秒(15キロ 1時間1分21秒)
20分12秒(20キロ 1時間21分33秒)
20分53秒(25キロ 1時間42分26秒)
21分52秒(30キロ 2時間4分18秒)
21分48秒(35キロ 2時間26分6秒)


最初の5キロ通過が20分27秒。まずまず。
次の5キロちょっと上げたつもりだったのにペースが落ちていた。
感覚がにぶっているのか…
20キロ過ぎて腰と膝にきた。25キロからはガス欠。
走る前にもっと食べておけばよかった。


後半落ちたけど、皇居という場所で気温も高く、風もかなりあった状態を考えればまずまずのタイムだと思います。

このタイムだと防府の関門に引っかかってしまうけど、ペースが落ちた原因はわかっているし、本番ならもっと走れるでしょう。