大相撲 五月技量審査場所観戦/行司装束興行としてではなく番付編成を行うための技量審査として行われている五月場所へ祇園かさ源さんの蛇の目傘に蛇の目傘が織りだされた西陣織の雨コートで。伊と忠さんの晴雨兼用草履に松枝忍先生の籠バッグ。雨対策にウールのきものに鯉が描かれた染め帯をコーディネート。帯の前柄に文様がないので麻雀牌の五索と五千点棒の根付をつけました。お茶屋さんも閉まっており、トロフィーも少なくてガラーンっとして寂しい感じ(ノ_-。) 十両の土俵入りは人数少なすぎですぅ(-_-メ 幕内土俵入り横綱白鵬の土俵入り行司は木村庄之助取り組みよりも行司の装束に目がいってしまいます