ワインで始まる2019年♪今年の私はこれで行く | ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)
ワイン会の企画、司会、
講演

明けましておめでとうございます。







「ワットゥ!?」と声がして、起きると、隣で寝ている次男くんの寝言でした。


「What!?」かぁ…(^_^) あはは…


最近、オンライン英会話を習っている彼は、他の勉強は大嫌いなのに、英語だけは大好きで、オンラインで繋いだ外国人の先生と話すのがお気に入りです。


で、とうとう寝言まで英語になってきました。





大濠公園に遊びに行くと、日本語、英語、韓国語、中国語が飛び交っていて、公用語は英語です。


英語で簡単なあいさつと、自己紹介ができれば、すぐにお友達になれるので、私も次男も大濠公園では英語でよく話します。




好きこそものの上手なれ〜


好きなことは、とことんやったらいいと思います。なんなら、好きなことだけやっていけたらいいと思います。


私もやりたい事だけやっていこうと思います。
逆に言えば、やりたくないことや、納得のいかないことはやらない。


今年は節目の年。
さらに自分らしく生きたい。



で、去年12月に入った辺りから、これまで納得のいってなかったことや、ストレスを感じていたことをスッパリ、キッパリやめて、


気分爽快で、新年を迎えました。\(^o^)/

年越しはクレマン・ド・ブルゴーニュで ♪



やりたいことぜんぶやる人生
を爆走中の私ですが、




そして、
やりたいことだけやる人生
を追加します。






今年ワインスクールHASHIMOTOも4年目に突入します。



おかげさまで、毎年たくさんのソムリエ、ワインエキスパートを輩出することができ、資格取得を目指す方々のお役に立つことができ、幸せに思います。






今年もやりたいことは全部やり、
行きたいライブは全部行く。
やりたくないことはやらない。


まー、シンプル。




やりたいことがやれる時間は限られています。
時間は大事です。
迷うくらいならやった方がいい。



九州で、ソムリエ、ワインエキスパートを目指すなら『ワインスクールHASHIMOTO』

下矢印下矢印下矢印


少人数制にこだわり、お席には限りがございます。ご希望のクラスはお早めにお申し込みください。満席になり次第締め切らせていただきます。


宮崎校は残席2名です。



ワインスタイル365
代表  橋本信子