そうだ 「登美の丘」、行こう! - いきばた山梨ワイナリー訪問記 その1 | ワイン飲み人口倍増計画(メルマガ)発行人 京都のワイン飲み 野中健吾のブログ

そうだ 「登美の丘」、行こう! - いきばた山梨ワイナリー訪問記 その1

前回 の記事に書いた通り、4月16日に山梨で行われた

「第36回山梨県ワイン鑑評会」
に一般審査員として参加してきました。


実は鑑評会に参加する前に、いきばた(いきあたりばったり)で
ワイナリー訪問などしてきたのでそれについて書こうかと思います。


今回の山梨行きには夜行バスを使いました。


  ワイン飲み人口倍増計画(メルマガ)発行人  京都のワイン飲み 野中健吾のブログ-wine20110527_1

前日の23時過ぎに京都駅のバスターミナルから乗り、
朝の7時には甲府駅に到着。


  ワイン飲み人口倍増計画(メルマガ)発行人  京都のワイン飲み 野中健吾のブログ-wine20110527_2
  ワイン飲み人口倍増計画(メルマガ)発行人  京都のワイン飲み 野中健吾のブログ-wine20110527_3

 ※おお、ヴァンフォーレの旗だ。


ちなみに、鑑評会会場への最寄り駅「石和温泉」は

甲府駅から電車で2駅なので10分もかからない程度。

わかりにくいけど路線図↓。勝沼まぶどう郷までも7駅

なので30分弱くらいなのです。


  ワイン飲み人口倍増計画(メルマガ)発行人  京都のワイン飲み 野中健吾のブログ-wine20110528_5

しかも鑑評会の開始は午後1時(汗)。

さてさて、どうしようか?



当然ながら時間が空くことはわかっていたので、
事前に何か計画しておけばよかったのですが、ちょっと
出発前はどたばたしてて何も準備できず。



せっかく山梨に来たんだし、どこかワイナリーにでも
行きたいなあ・・ということで、駅前のファーストフードで
朝食を済ませながら、持参した


最強 日本ワイン完全ガイド―知る 飲む 行く


をパラパラめくりながら行けそうなワイナリーを物色。


※この本はワイナリーやそこのワインについてだけでなく、
営業時間や行き方、試飲・見学の可否なども書いてあって
実際日本ワイナリー訪問を計画する時に超便利です。



地理的や距離的なことで言えば、甲府駅から比較的すぐに
行けるワイナリーは多いんですが、せっかくなら
ただ行くだけじゃなくて、試飲とか見学とかがしたいところ。


ですが、中小規模のワイナリーだと(人手も少なくて
不意の来訪だと対応できなかったりして)事前連絡して
おかないと見学ができなかったり、試飲をしていない
ところもあったりと、なかなか難しい。



すると、本の中でふと目に止まったワイナリーが。


サントリー登美の丘ワイナリー

です。


こちらは規模的にも非常に大きく、当然ながら大手なので
試飲も可能ですしワイナリー見学ツアーも毎日(年末年始と
水曜日は除く)10:00~15:00まで1時間ごとにやってる
とのこと。しかも無料!

「要予約」とありましたが、ワイナリーは9:30から営業してる
そうなので、道すがら電話して予約したりすれば、
まあなんとかなるだろうと。


それに、日本ワインの最高峰(味も価格も)である「登美」、
さらにかつては日本ワインの父、川上善兵衛さんとの
協力により大ヒット商品となった「赤玉ポートワイン」をも
生み出し、日本ワインの黎明と発展に関わった地でもあります。


この機会にぜひ見ておきたいと思いました。

というわけで、行くことに決定!


で、早速行き方を探してみました。が・・・・

この続きは次回にて。


お楽しみ♪




人気ブログランキングへ

ブログランキング

↓↓もうワンクリック、ご協力下さい。↓↓

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
 
にほんブログ村


野中発行の無料メールマガジンは↓コチラ。
『ワイン飲み人口倍増計画』