奈良旅行2日目① | freely ~フリーリー~

freely ~フリーリー~

Natural Self ~自然体で~ ありのままで、自分らしく。。。

1泊2日の奈良旅行。



初日はスゴい雨と風で予定していた『平城宮跡』の散策は出来ず、でもそれはそれで良かったのだろうと今は思えます。



昨日の続きですが、また長くなります(;^_^A
それでもいいよ~とおっしゃってくださる方は、お付き合い頂くと嬉しいですm(u_u)m



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆



朝起きると良いお天気。



奈良駅前も晴れ渡っていました。
$freely ~フリーリー~-SN3J0893.jpg



この日は朝食をいつもの3倍くらい食べて、荷物をまとめチェックアウトをしたあと、車に荷物を詰め込み、身軽になって春日大社を目指しました。



駐車場は奈良市が運営しているらしく、日航ホテルに泊まると24時間1500円のところを1200円で止めとけれるんです。
なんて優しい( ̄▽+ ̄*)



なので、車は駐車場に置きっぱなしで、市内の循環バスに乗り込み移動しました。



残念なことに私たちが乗ったバス、スゴくレトロで良かったんですよ。
内装もレトロで、運転手さんも女性の方でした。
さすがに車内で写真は撮影出来なかったので、ホント残念です(ノ_・。)
でも、写真が載っているHPがあったので、気になる方はアクセスしてみてください。



春日大社表参道前でバスを降り、奈良公園の中を歩きながら移動しました。



でね、入り口に鹿がいたんですよ!
$freely ~フリーリー~-SN3J0896.jpg
カメラを向けるとカメラ目線・・・( ̄ー ̄)
慣れてますね( ̄ー ̄;


でもね、この鹿、何かを凝視していたんです。
その視線の先には・・・
$freely ~フリーリー~-SN3J0897.jpg
石焼芋を売っているおばさんがいました。



鹿は微動だにせず、ずっと見つめていました(^_^;)
食べたかったのかしら・・・( ̄∇ ̄+)



少し歩くと、子供づれのご夫婦が、鹿にみかんをあげていました。
$freely ~フリーリー~-SN3J0900.jpg
ホント慣れてますね。



再び、春日大社を目指して参道を歩きました。
$freely ~フリーリー~-SN3J0901.jpg



あまりの木々や空気の綺麗さに感動して、木々からこぼれる光を撮影したら、こんな風に写りこみました。
$freely ~フリーリー~-SN3J0904.jpg
こんな風に写ったのは初めてです。



南門の前の鳥居まで来たらお店がありました。
またここにも鹿がいました(^_^;)
freely ~フリーリー~-SN3J0906.jpg
ま、奈良公園なんだから当たり前なんですけどね。
でもいる場所って決まってる感じσ(^_^;)



朝だったので、鳥居の前を清掃されてました。
freely ~フリーリー~-SN3J0907.jpg   freely ~フリーリー~-SN3J0908.jpg



鳥居をくぐると、左手に鹿の手水所があり、イチョウの葉っぱが色づいて綺麗でした。
freely ~フリーリー~-SN3J09090001.jpg   $freely ~フリーリー~-SN3J0910.jpg



南門を入ると正面に幣殿があり、みなさんお参りをされていました。
freely ~フリーリー~-SN3J0911.jpg   freely ~フリーリー~-SN3J0913.jpg



南門を中から撮影。
freely ~フリーリー~-SN3J0914.jpg
これまた光が綺麗に写りこみました。



結局中までは入らず、砂ずりの藤の横を通り慶賀門をくぐりました。



夫はどうやら新公会堂前の庭園が見たいらしく、歩き出しました。



途中娘と鹿せんべいを買い、鹿にあげることにしました。
freely ~フリーリー~-SN3J0918.jpg
娘から貰おうと、目で訴えてますね(^▽^;)



1頭だけやたらと積極的な鹿がいて、私が撮影している真横に来て、携帯をせんべいと間違えて食べに来てました。
娘があげるとどんどん寄ってきて、もう終わりだよ~と言うのに、しばらく後ろを付いてきてましたA=´、`=)ゞカワイイ~
freely ~フリーリー~-SN3J0921.jpg



面白いですね~
お店の中を物色している鹿もいましたよ(^o^;)
freely ~フリーリー~-SN3J092200010001.jpg
カメラを向けると、またまたカメラ目線( ̄ー ̄;



若草山は今の時期、第一の山までしか登ることが出来ないそうで、今回は止めにしました。
freely ~フリーリー~-SN3J0923.jpg   freely ~フリーリー~-SN3J0924.jpg
次は登りたいですね(^-^)



今日はこの辺で・・・



またまた長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _ )m
感謝ですm(_ _ )m