こんにちは!
今日もきて頂きありがとうございます
凄く嬉しいです♬



桃をたくさん頂いたので
早速『フレッシュ桃のタルト』を作りましたので、ご紹介させて頂きます❤︎

{8797A257-8533-41AC-8CFB-13D9FB594F5F:01}

このタルトは、タルトの皮にアーモンドクリームを入れて焼き、クレームパティシエール(カスタードクリーム)、ホイップクリームを重ねてから、桃をたっぷりのせています


{2EB8F0BD-FF47-45F6-8462-56929B7BFD30:01}

『フレッシュ桃のタルト』

材料◆  22cmのタルト型  1個分

タルト生地用
・薄力粉…170g
・砂糖…20g
・バター…75g
・冷水…50cc
アーモンドクリーム用
・バター…80g
・砂糖…50g
・卵…1個
・アーモンドプードル….80g
クレーム・ティシエール(カスタードクリーム)用
・卵黄…3個分
・砂糖…75g
・小麦粉…45g
・牛乳…150cc
・ラム酒…小さじ2
ホイップクリーム用
・生クリーム…150~200cc
・砂糖…大さじ2
・ラム酒…大さじ1/2
飾り用
・桃…5~6個
ナパージュ(桃をの艶出し)用
・ゼラチン…5g
・水…30ml
・砂糖…20g
・レモン汁…小さじ1

作り方

タルト生地を作ります。
1. ビニール袋に薄力粉と砂糖を入れてビニール袋を膨らまして振り、しっかりと混ぜ合わせます。2~3cm角に切ったバターも加え、ビニールの上から粉類とバターを混ぜ合わせます。

{5A8D5A99-27EF-40EA-9B91-2422065A62D6:01}

2. 冷水をそーっと入れ、袋の上から軽くつかんでひと固まりにし、ビニール袋のまま少し伸ばします。ここで柔らかい場合は、冷蔵庫で休ませておきます。

{B142A266-EB37-4DF9-8933-E0F26AFFA8B7:01}

3. さらに伸ばし、直径18cmのタルト型にのせて、へりによく密着させてからいったん冷蔵庫に入れておきます。

{BEED83FB-63E1-41BD-8EB4-A946FE273892:01}

❷アーモンドクリームを作ります。
4. バターは室温で柔らかくしておき、ボウルに入れてクリーム状にします。砂糖を加え混ぜ、卵の半量も少しずつ加え混ぜます。

5.アーモンドプードルと、残りの卵を加え混ぜ、ラム酒も加えたらアーモンドクリームの出来上がりです。

{043627DB-730B-4867-ADB7-316DB5102618:01}

7.③で冷やしておいた生地の底に、フォークで穴を開けます。タルト型からはみ出ている部分は、めん棒を転がして落とします。

{AB7E187A-AE9A-404D-9641-E2E01ABB59CB:01}

8.⑥のアーモンドクリー ムを詰め、170℃のオーブンで25~30分焼きます。焼き上がったら冷蔵庫で冷やしておきます。
※ご使用になるオーブンによって変えて下さい。

❸. クレーム • パティシエールを作ります。
9. 耐熱容器に卵黄と砂糖を入れて混ぜ、小麦粉も加えてよく混ぜます。さらに牛乳を少しずつ加え混ぜ、電子レンジ強(600w)で1分加熱しよく混ぜます。ちょうど良い固さになるまで30秒ずつ加熱、混ぜることを繰り返します。

10.ラム酒を入れてよく混ぜてから冷ましておきます。ラップをしっかり押さえつけておいて下さい。

❹生クリームを泡立て、ホイップクリームを作ります。
11.生クリームに砂糖を加えて固く泡立て、ラム酒を加えます。

❺タルトを仕上げます。
12.冷ましておいた8のアーモンドクリーム入りのタルト生地に10のクレーム • パティシエールを平らにのせ、その上に11のホイップした生クリームを少し山高にのせ、桃を飾り付け、バナージュ塗ったら出来上がりです。

{052F51C5-BE60-4B43-9DB4-50CF4FCAC0F0:01}

バナージュの作り方
ゼラチン以外の材料を耐熱容器に入れ、電子レンジ強(600w)に10秒位かけて温め、ゼラチンも加えます。もし途中で固まってしまったら、またレンジを10秒位かけて下さい

{617B0B40-13C3-4AF3-9075-DC075A40CFC4:01}


フレッシュ桃のタルトケーキ
パナージュを塗っても、桃が変色してしまうのが気になり、1つチャレンジしたのですが、やはり変色してしまいましたので、また他の方法でチャレンジしてみたいと思っています

何か良い方法をご存知の方いらっしゃいませんか



美味しいので、是非



今日も最後まで読んで頂き、
本当にありがとうございました
とて、も嬉しいです

レシピブログのランキングに
参加しています!
応援よろしくお願い致します
クリックして頂きたいです