こんにちは!
今日も来て頂きありがとうございます

鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅

昨日の『栗きんとん』に続いて『紫さつまいもの栗きんとん』をご紹介させて頂きます
同じ過ぎるのですが、紫色があまりにも鮮やかでしたので、是非みて頂きたいと思いまして・・・
しかも昨日と同じ器なのです違う器よりレシピブログの私の写真のページで並んだ時に、黄色のさつまいもの栗きんとんの色の違いを比べて頂けるのではと思いあえて同じ器にしました



{0A45940A-BAAC-4FDD-9075-37F88E23D76A:01}

作り方は黄色のさつまいもとはほぼ一緒で、違うのはこちらは“くちなしの実”を使わないところです。

鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅

紫さつまいもは正味700g、栗きんとんは大1瓶分使いました。

{AC8D27A8-13B7-418C-9802-9C839F8FF1F3:01}
栗がいっぱい入っているのですよ

栗きんとんの味なのですが、紫色のさつまいもで作った方が、芋っぽいようです。
入れたものの違いは“くちなし”だけです

お芋自体がそうなのかくちなしの実の影響なのかどうなのでしょう

気になって“くちなしの実”を調べでみましたら、黄色の着色料になるのはもちろんのこと、乾燥したくちなしの実をお茶で煎じると、とても体に良いそうです今度くちなしの実を割ってお茶パックに入れて、紅茶の様に飲んでみたいと思っています。芋っぽさとは、ずれてしまいましたがどんなお味なのでしょうね

  『紫いもの栗きんとん』

・紫さつまいも(正味)…700g
・栗の甘露煮(大)内容量930g・固形量500g…1瓶   
・砂糖…150g
(基本は、さつまいもの50%位のようです。お好みでお好きな甘さで作って下さい。少ない場合は早めに食べて下さいね 。お砂糖が多いほうが艶良く出来上がります)
・みりん…大さじ5
・塩…小さじ1/2

◆作り方◆
✴︎下準備  
くちなしは半分に切り、ガーゼにくるんだり、お茶パックなどに入れておきます。
その時くちなしの中の屑が落ちない様にして下さい。


{9F854AC0-8A97-4F94-AF0B-A5CCF8432A4C:01}


1.さつまいもは、皮をスライサーなどで薄くむき、3~5cm位の輪切りにし、皮の下の筋の内側まで切ります。すぐに水にさらしておきます。(前日までにしておくと、楽です。)

2.鍋にさつまいもを入れ、水を加えて火にかけ、沸騰したら1度茹でこぼしをし、さらにかぶる位まで水を加えで準備しておいたくちなしを加えて柔らかくなるまで茹でます。紫さつまいもにはくちなしを入れません。

{A637EC48-F553-47F0-8923-984D91437904:01}

約20分後
{498260E8-E085-4586-9B0C-E365EC42D58D:01}


3.水を大さじ5位残る位にし、砂糖を40g入れて、ゴムべら(高温大丈夫なもの)などでさつまいもを軽く潰しながら混ぜ合わせます。
ミキサーに入れ、栗の甘露煮の汁を適量加え、滑らかになるまで撹拌します。
✴︎ミキサーを使わない場合はここで裏ごします。

{0FA2BA2A-4584-4C67-8A04-F398C147DB58:01}

4.鍋(綺麗に洗っておいて下さい。)に戻し、残りの砂糖・みりんを加え混ぜ、火にかけて良く練ります。練るとまろやかになり、砂糖の味が落ち着きます。
撹拌すると空気が入ってきんとんが白っぽくなってしまうので練って下さい。


最後に栗の甘露煮を加えて、全体に軽く混ぜ、器に移して冷まします。
一気に扇風機をかけて冷ましています。

{609D8646-31C6-4B4D-B0F8-A8B254F60859:01}


{B9CCA821-D51B-4D2E-946D-A2AF183B591F:01}

昨日ご紹介させて頂いた栗きんとんと両方並べて扇風機で冷ました時の写真です

{20916867-B7D5-46D0-A889-BB762F73DDB5:01}

冷めてからラップをしました。

5.器に盛り付けたら、出来上がりです。

{AB722EDF-9B85-4DB9-84B3-93C7CD2C58D4:01}

鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅

今日も最後まで読んで頂き
本当にありがとうございました。
とても嬉しいです

レシピブログのランキングに
参加しています !! 
応援よろしくお願い致します
『このブログを応援 ! 』を
クリックして頂きたいです