★鼻レーザー治療体験記★
花粉症の症状の中で、ワタシの1番の悩みだった鼻詰りを解消するべく、
以前から興味のあったレーザー治療を行って来ました。
今まで、様々な治療を試しましたが、全く効かず・・・
最後の望みを託した治療方法です。
【レーザー治療の流れ】(箇条書き、かつ私の場合です。)
・施術3時間前から食事制限。
・予約の10分前に病院到着。
・医師に体調と気分を聞かれる。
・体調も良く、気分も上々だったので治療を受けさせてもらえる事に。
・鼻の中を洗浄し、清潔にする。
・余分な水分を吸引。
・小型カメラを鼻に入れ、鼻腔内をモニターで確認する。
・精神を安定させ、鼻水を止める注射を腕にする。
・鼻の中に麻酔を浸み込ませた薄いガーゼを入れる。
・両鼻に計8枚。
・麻酔が効くまでの30分間、雑誌を読んで過ごす。
・30分経過・・・
・オペ開始。
・小型カメラを入れながら、レーザーで粘膜を焼いていくと言うので、
私もモニターを見たいと願い出てみた。
・恐怖心が出る恐れがあると言われたけど・・・
度胸があるなら・・と、許可。
・鼻の奥に詰めたガーゼを取り出す。
・先程までアレルギー反応の為に腫れていた粘膜が、
麻酔によって少し引いている。
・小型カメラが鼻に入る時、鼻に器具の刺さった自分の顔が
画面にアップで映り込み・・・激しく動揺![]()
・隣に居る看護師さんが、大丈夫ョ~![]()
マチルダさん頑張ってね~
落ち着いて~・・と、応援される。
・ワタシには全く恐怖心が無いので、大丈夫だと伝える。
・カメラとレーザーが粘膜に到着。
・医師が、マチルダさん焼いていきますね~![]()
と、一言発する。
・その瞬間、焦げた匂いと焼ける音が聞こえ、
モニターに映る粘膜部分に焦げ目が付く。
・粘膜がプクプクと焼けている不思議な光景。
・麻酔が効いている為、痛くも痒くもないけど、
鼻の奥で違和感を感じる。
・医師に驚かれる程の度胸で、施術は順調に進み・・・
両鼻で計7~8分で終了。
・いかがでしたか![]()
![]()
と、看護師。
・はい、全然大丈夫です![]()
と、大満足のワタシ。
・耳鼻科に入って出るまで、合計1時間強。
・施術後、4時間経った頃から水中で鼻に水が入った様な
ツーンとした状態が3時間程続いたけど、特に問題ナシ。
・現在は一時的な粘膜の腫れで鼻詰まりの症状が出てるものの・・・
10日程度で通常の感覚に戻るとの事。
来週、自然に剥がれ落ちなかったかさぶたを、
取り除いてもらいに耳鼻科に行くだけ。
レーザーを経験した人の体験をネットで見ると、
痛いとか、熱いとか、怖いとかを多く眼にしました。
個人差にもよると思うけど、アッと言う間です。
多少怖かったとしても、あの苦しい鼻詰まりよりよっぽど楽![]()
例年なら、2月20日頃から一切鼻呼吸が出来なくなる私ですが、
今年はど~なるのやら![]()
少し期待しています![]()
![]()
飛散量が昨年の10倍とも、20倍とも言われています。
早めの対処・・・しておいた方が良いと思いますョ![]()
本格的に花粉が飛散し始めたら、またレポしたいと思います![]()
クリックしてね![]()
費用は5600円でした
医院によっても違うと思います
レーザー治療希望の方は、
出来る施設が多くないので、事前に調べて問い合わせする事をおススメします。
お身体に疲れを感じた際は、是非お立ち寄り下さい![]()
店舗は小川町・浜松町・新橋・溜池にございます![]()
