おうちピクニック | yuki

yuki

大好きなパンとワインについて。

この前の週末、お昼からずーっと椅子に座りっぱなしで飲んでいたら、

脚がとーってもむくんでしまった辛かったので、

ダイニングのテーブルをずらして、空きスペースに小さなテーブルを出して、

クッションを引いて、座ってごはんを食べることに。

なんだか、ちょっとしたピクニック気分音譜

…日本人だからか、長時間、椅子に座ってると疲れちゃってあせる

正座とか、体育座り(←死語?)とか、

怠惰なカンガルーみたいに寝転んだりしてテレビ見たり、

いつものまったりに拍車がかかるのだけど、楽しかったーニコ


煮こみや なりたさんで食べたチコリーのサラダが忘れられない母が、

思いつきで作ってみました。
yuki-2011073023000001.jpg
ちょうど、お安く新鮮なイカが手に入ったので、

からし菜とともに、マスタードとビネガーのドレッシングで。

これ、めちゃくちゃ美味しいっ!


おさしみ~。
yuki-2011073023010001.jpg
でもちょっと、スジっぽくて、物足りないかも…汗


ワインは、シレーニのシャルドネを。
yuki-2011073023010000.jpg
シレーニって、やっぱりあんまり得意じゃないことが多いような…。

からっとしすぎてるのかも。


残っていたスパークリングワインに桃を入れて、ベリーニもどきキラキラ


yuki-2011073023020000.jpg
我が家のバラが咲きましたので、飾ってみました。

色合いが似てるね。


日曜は、私がせっせと。

お刺身だけでは、つまらないので、ねぎサーモンを握ってみましたーきらきら!!
yuki-2011080110390000.jpg
私の曾祖母は、お寿司職人だったのですよ。

血がものを言ってくれるでしょう…。

美味しいー音譜


そして初めて、コロッケを作りました。
yuki-2011080110390001.jpg
たまたま買ったカボチャが驚異的に美味しくなかったので、

コロッケにしちゃいました。

グリーンオリーブとアンチョビで味付けをして、

高温のグレープシードオイルで一気に揚げました。

これが、揚げ物でもカロリーを低くするコツなんだって合格


デパートで催事出店していた、丹沢そば。
yuki-2011080110390002.jpg
10割そばですって!

面倒でも1人前ずつ茹でてください、と言われてしまい、

とても面倒だったので、1人前を半分ずつ、2日に分けて食べました。


スペインの土着品種、たぶんトロンテスだった気がする・・・。
yuki-2011080110400000.jpg
2本目に飲んだので、お味はあまり憶えていませんが、

トロンテスの割りに薄いなぁ、草っぽくないなぁ…と思いました。


おうちで初めて、せみの鳴き声を聞きました。

夏を惜しんで、鳴くそうです。


夏だ夏だと言われると、楽しまなくっちゃいけない気がして、焦ります。

そういう意味では、お正月に似てるかも。

夏を満喫、とか言われてもねぇ。

花火も海もお祭りも、何処にも行かず、変わらない毎日です。

なーつーうう


夏といっても夏バテすることはないのですが、毎日寝苦しくて体力が落ちてるかも…。

そんなときに、モニプラさんで、

健康サプリメントの「マルチ ユーグレナW」を頂きましたー。

私は朝晩に2粒ずつ試してみたのですが、始めて3日後ぐらいから、

何となく調子がよかったです☆

朝の寝起きがいつもよりすっきりしているような…。

健康サプリなので、長い目でずーっと続けたら、ダイエットにも効果があるのかも音譜

ちょっとお値段は高めですが、背に腹は代えられないし…。

続けてみようかなぁと思ってまぁす。


【マルチユーグレナW】ファンサイトファンサイト応援中