メリル CDOの評価減で損失を計上 (WSJ 10月5日) | カフェメトロポリス

カフェメトロポリス

電脳世界と現実世界をいきあたりばったり散歩する。

105日のウォールストリートジャーナルが、メリルリンチが今回のサブプライムローン問題に端を発した信用危機の結果、証券化商品の商品在庫の評価減に伴う、大幅な損失を計上したという記事を掲載している。

現在の信用危機の核心は、住宅ローンバブルの中でさまざまに開発された、新商品のかなりの部分が、流通市場で価格を容易に確認できるものではなく、銀行のスワップ取引のポートフォリオや、複雑なオプション商品同様、自分たちが構築したコンピュータモデルによってしか評価できないものであるというところにある。

オプション価格というものは、結局、そういったフィナンシャルモデルが妥当であるという信憑を、当該商品を売買する当事者同士が共有することによってのみ、現実となるのである。

株式や普通の債券のように、そういった価値に対する信憑に歴史的蓄積がある伝統的商品とは異なり、それぞれが評価の基礎に置く、評価モデルに個別性があったり、その共同幻想が、一時期のバブルの多幸状態においてのみ成立するようなもののため、いったんその信憑が揺らいだ途端、評価が困難、あるいは不可能になるのである。いってみれば、絵に描いたようなバブル崩壊、ミニ恐慌が生じるのだ。

理論的に言えば、そういったことが、ここ数週間、証券化の大規模プレイヤーたちの決算発表に伴って、個別具体的な会計数字として現れてきている。驚きが起こったり、現実が想定の範囲だったりしながら、日々、市場は安定化に向かっていくことになる。

Merrill Lynch & Co. said Friday that it will post a loss for the third quarter after writing down a net $5 billion in complex debt securities, subprime mortgages and loan commitments to highly indebted companies. 

メリルリンチは金曜日に、第3四半期の決算発表で、複雑なデット証券、サブプライムモーゲージ、負債の過大な企業向けのローンコミットメントに対するネットで50億ドルの評価減による損失を計上した。

The writedowns -- $4.5 billion to reflect the deterioration in the value of so-called collateralized debt obligations and subprime mortgages, and another $463 million for commitments to fund leveraged buyouts and other corporate loans, net of hedges -- are the largest to be announced so far in the capital markets and LBO lending operations of the big U.S. banks.

評価減の内訳は、いわゆるCDOとサブプライムモーゲージの価値下落分が45億ドルで、LBOやその他の企業ローンのファイナンスコミットメントで(ヘッジ分を除いた額)は46300万ドルだが、これまでのところで、米国の大手銀行のキャピタルマーケットやLBO融資事業部門で発表された最大の損失である。

Merrill said the quarterly loss could hit 50 cents a share, or around $462 million based on the bank's second-quarter share count, compared with profits of $3.17 a share, or $3 billion, a year earlier. The loss is the first for the bank since the fourth quarter of 2001, when the company took big restructuring charges as it began thousands of layoffs after the Internet bubble collapsed.

メリルは四半期の損失は150セントであり、メリルの第2四半期の発行株式数で計算すると46200万ドルである。1年前の利益は1株あたりで3.17ドルで、総額30億ドルだった。メリルにとって2001年の第4四半期以降で最初の損失計上だ。2001年の第4四半期は、インターネットバブルが崩壊した後、再編コストを計上し、数千人規模のレイオフを行った。

The losses are a blow to the bank and Chief Executive Stanley O'Neal, who has pushed Merrill to take on more risk in order to expand into fast-growing areas of the credit and loan markets. Prior to announcing the losses, Merrill fired its head of fixed-income and a top lieutenant who oversaw CDOs.

この損失はメリルとCEOのスタンレー・オニールへの打撃である。オニールは、急成長するクレジットやローンの市場への参入をするためにより多くのリスクをとる方向性での旗振りを行ってきた。この損失の発表前に、メリルがCDOを担当していた債券部門のヘッドとCDOの責任者を解雇した。

"While market conditions were extremely difficult and the degree of sustained dislocation unprecedented, we are disappointed in our performance in structured finance and mortgages," O'Neal said in a release. "We can do a better job of managing this risk, as we have done with other asset classes."

「市場の条件は極めて困難で、継続する混乱の度合いは先例がない水準とはいえ、我々はストラクチャードファイナンスとモーゲージにおける我々のパフォーマンスには落胆している。我々は、リスクマネジメントにおいては、他の資産クラス同様、うまくやっていくことができる。」とリリースのなかで述べている。

Merrill's shares -- down 8.5% since the end of June -- were up 2.2% at $76.41 in trading, as investors hoped that the worst was behind them. Banks like Citigroup Inc. and UBS AG also saw their shares gain after announcing their own big writedowns this week. And like other banks, Merrill tried to convey the impression that a bottom has been found.

メリルの株価は、6月末からは8.5%下落しているが、今日の場中では76ドル41セントと2.2%上昇している。投資家の、最悪期は終わったのではないかという期待の現れである。シティグループやUBSのような銀行は、今週、同じように大きな評価減の発表の公表の後、株価が上昇した。他の銀行同様、メリルは底が見えたという印象を市場に対して与えようとしたのだ。

"Although the outlook for fourth-quarter revenues remains difficult to predict, we continue to see evidence of strong long-term growth trends in each of our global businesses," Mr. O'Neal said in the release. "While it is very early in the current quarter and despite continued challenges in structured finance, we are beginning to see signs of a return to more normal activity levels in a number of markets."

「第4四半期の見通しを予測するにはいまだ困難だが、我々は我々のグローバルビジネスの個々の部門において堅調な長期的成長を続けていることは明らかである。本四半期においては、かなり早い段階にあり、ストラクチャードファイナンスが置かれている課題は続いているなかで、我々は多くの市場で、よりノーマルな活動水準までに回帰する兆しが始まっている。」

Goldman Sachs analyst William Tanona, who last week slashed his forecast for the bank and predicted $4 billion in writedowns, said Merrill, Wall Street's leading underwriter of collateralized debt obligations, "appeared to be aggressive in its marks with this announcement and is likely to have put the majority of the CDO dislocation behind it."

ゴールドマンザックスのアナリストのウィリアム・タノナは、先週、メリルに対する予想を引き下げ、評価減額が40億ドルと予測しているが、ウォールストリートのCDOのトップ引受会社であるメリルは、CDOの混乱の大半を過去のものにした可能性がある