WCCF使用感10-11(綺羅)ファビオ・コエントラン | 福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

WCCF FOOTISTAを日々研究する者のつぶやきというか日記(WCCF FOOTISTAブログ)です。
WCCF FOOTISTA攻略の第一歩として、ご覧いただければ幸いです。

そうとう久しぶりですが
使用感を掲載します

WCCF福岡研究所~カード使用感ブログ~-2011122802030000.jpg

WCCFカード使用感(DF)
===========
名前:ファビオ・コエントラン
所属:ベンフィカ
国籍:ポルトガル
OF:14
DF:12
TE:16
PO:11
SP:19
ST:17
TO:89
スキル:創造の翼
KP:サイドチャンスメイク
グループ:K
===========

■SBでの使用感

スピードがあるので
抜かれも追いつく利点はあるが
どちらかと言うと『ザル守備』です

テクニック系の選手から
ボールを奪うことは少なく
パワー系の相手にも弱いです

守備をするというよりも
きれいに抜かれてしまう方が多いような・・・

奪取後のパスは
的確なショートパスが
唯一のいいところかな・・・


■WGでの使用感

KP『サイドチャンスメイク』を
存分に使える場面ですね

サイドを駆け上がる姿は直線的で
テクニックで交わすと言うよりは
本当に「まっすぐ走る」と言う感じ

スピードもあるので
一度交わせばそう簡単に追いつかれることはありません

クロスの精度は高い方ですね
速度は高速ではありませんが
比較的早めに入るかな

クロスの高さは中程度なので
ダイレクトで合わせやすい印象です
ただ
クロスボールに勢いが無い場合が
時々あるのが気になるところかな・・・

ちなみにKP『サイドチャンスメイク』は
レアKP『創造の翼』になります
WCCF福岡研究所~カード使用感ブログ~-2011121417420000.jpg


■CFでの使用感

う~ん・・・
シュート弱いし
止められるし
枠に行かないし・・・

いいところ少ないですね

点を取らせるために使うには
少々難しい選手です

正直オススメできません


<< 総評 >>

今versionの初登場選手と言うこともあり
期待を胸に引くことを目指している監督さんも多いでしょう

サイドアタッカーとしては理想的な数値
それに
ポルトガルやレアルなどのいろんな縛りで使える

しかもKPが『サイドチャンスメイク』

レアKP『創造の翼』
にもなるとくれば期待も膨らみます



ガチチームで使いますか?
と質問されたら
個人的には使わないかな(笑)

趣味チームやネタチームで使うならいいでしょうけど
WTや大会での使用を考えているなら
あまりオススメは・・・

ただ

腕に覚えのある監督さんなら
使いこなせるでしょうね♪

愛情を持って使いこなせる
いや
輝かせる自信がないのであれば
過信しての使用は禁物ですぞ!

あなたは

をもってコエントランを起用できますか!?

WCCF福岡研究所~カード使用感ブログ~-2011122802040000.jpg