最後の田んぼ3枚 草が無いと思っていたら
意外と生えていた。

これは
予想外...

あっと言う間に終わると
予想していたのが 甘かった...。

こんな時
精神的にダメージを受ける。

今日最後の2枚終わるはずが...
用事もあり 終わらず...。

1枚終わりました。

19枚中 18枚 あと...1枚...

ーーー

今年 明らかに
天気が良い年な気がする。

他の農家さんのイネは
田植えが2週間~1か月早いので成長の差が
例年以上に違う。

マラソンで言えば
周回遅れ って感じです。

ある農家さんがTVで
『最後尾を追いかけていた農業が
 命の価値観で全員がふり返っていたとき トップランナーでいるのが夢』

と農業の在り方を語っていました。

言葉を借りるなら

自然栽培は 最後尾で良い、収穫量で劣って良い。負けて良い。
 収穫の秋、気づいたら周回遅れだった 
 無肥料のイネが 10m後ろにいるのが理想。

 たまに200m後ろの場合もあるんですけどね。』


自然栽培の魅力は お米作りの さいこうほう(最高峰)
と勘違いしちゃダメだと思う。

さいこうほう(最後方)だよ。
他の農家さんの後ろを何とかついていく...

何とかね...。


無肥料の宿命=成長が遅い。

これが 毎年毎年1人で抱えるプレッシャー。
この
プレッシャーが嫌だから みんな無肥料栽培しないんだろうな...。

慣行栽培(農薬。化学肥料使用) 99%
無農薬             0.99%
無肥料             0,01%

これが自然栽培の農家の比率の多分現状。

『ね、日本の農業の最高峰じゃなくて最後方でしょ(笑) 』


やっぱり世間の目 気にしていたら
何もできないよ。

自由に生きなくちゃ。
前に進めない。

プレッシャーは 違うよって 認められている証拠だからね。
ありがたいこと。


今夜は ホタル調査。
そろそろ減ってくる時期かな?

ーー

読んでいただき、ありがとうございます。
2つのランキングに参加しています。
一日一回クリックが有効なので、
ポチ、ポチとしていただけたらありがたいです。


田舎暮らし ブログランキングへ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村

7月の里山 こんな風景です。


いのち めぐる たんぼ   トキを呼ぶ田んぼ 自然栽培でお米作っています

7月の田んぼ、こんな風景です。

いのち めぐる たんぼ   トキを呼ぶ田んぼ 自然栽培でお米作っています


無農薬玄米 自然栽培米の生産 直販 輪島エコ自然農園