価値について
最近考えることが多い。

【人は身近な価値に気づかない】

上記の言葉、
本で読んだような...。
石川県で有名な人が言ったような...。


能登の価値に気づくのは


・移住者
・能登出身で、1回能登を出たことのある人かもしれない。


私も能登に来て

地元
・埼玉
・狭山の価値

研修した有機の町 
・埼玉県 小川町の価値に気づいた。


人間
遠くのものは美しく見え
遠くのものに憧れる

能登の若者が 
・金沢
・大阪
・東京

に行くもの分かる。


ホントに、素晴らしい人は
その地域に ずーと住み
価値に気づく人ではないだろうか...。



そんな凄い人は意外と少ない。

ーーー

外部の人間
研究者は価値に気づいて当たり前。

そして
嫌で嫌で能登を出て行き
帰ってきた人が
1番その地域おこしの人材になるのでは!

と最近
ボーと考える・・・・・

私は
そんな能登の人の
地域愛・能登愛には 勝てない。

でも
それで良いのかもしれない。


世界農業遺産・能登の里山里海の最新動画です。



私は、フェイスブックやツイッター
しないので

上記のyoutubuのアドレス記載します。

能登好きの方、
紹介していただけたら嬉しいです。

http://www.youtube.com/watch?v=Q8JkeJcrmqk

ーーー

読んでいただき、ありがとうございます。
2つのランキングに参加しています。
一日一回クリックが有効なので、
ポチ、ポチとしていただけたらありがたいです。


田舎暮らし ブログランキングへ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村

4月の里山、今、こんな風景です。

いのち めぐる たんぼ   トキを呼ぶ田んぼ 不耕起 自然栽培でお米作っています

4月の田んぼ、今、こんな風景です。

いのち めぐる たんぼ   トキを呼ぶ田んぼ 不耕起 自然栽培でお米作っています

無農薬玄米 自然栽培米の生産 直販 輪島エコ自然農園