きもの着付とお料理教室wayoriのたにぐち順子です。
体験レッスン「はじめてのキモノ着付」を追加募集いたします。
お陰さまで、3月24日(木)が定員越えをいたしましたので、
平日のレッスンを追加いたします。
追加クラス
3月30(水)13:00~15:30
以下へ変更させていただきます(2016.3.2追記)
3月31(木)13:00~15:30
着付は10人いれば10通りの着方があります。
wayori流はここでしか学べません。
残念ながら、ネットや着付本でwayoriと全く同じ着方は
見たことがありません。
生徒さん達も探してみたそうですが、未だにないようです。
だからと言って、オリジナルの着付小物を使う訳ではありません。
ほとんどの呉服屋さんで購入できるものばかりです。
モスリン紐は使いません。
だって、平成ですよ~。
明治・大正・昭和と現代の美意識が違います。
それは、それぞれの時代の着姿の写真を見れば一目瞭然。
平成は、美しい
そして、現代人は忙しいし、結ぶ機会があまりないので不得意。
何十年も前からある着付小物を使って、モスリン紐を使わず、
手早く美しく、着崩れしない着方がwayori流です。
出先で帯が緩んでくるなんてこともありません。
でも、手結びなんていたしませんよ。
4月から基礎クラスがスタートしますが、ご都合がつきましたら、
ぜひ、体験レッスン「はじめてのキモノ着付」からご参加ください。
※着付講師や着付師の方は、ご遠慮くださいませ。
*****************************************
体験レッスン「はじめてのキモノ着付」
■開催日
①3月24日(木) 13:00-15:30 満席
②3月26日(土) 11:00-13:30
③4月2日(土) 11:00-13:30
追加④3月30日(水) 13:00-15:30
■受講料:¥4,320-
・お茶とスィーツがつきます。
・着物・帯は無料でレンタル可能です。
■体験レッスン受講特典
4月スタートきもの着付基礎クラス(12回)の入学金\5,400-が免除!
※wayoriの着付クラスは技術だけではなく、知識も身につきます。
■レッスン内容
着物に使う小物一式の説明
着物の着方と名古屋帯でお太鼓結びの実技
写真撮影
質疑応答とティータイム
■持ち物:お申込後に詳細をご連絡いたします。
着物・帯・和装小物をお持ちでいなくても大丈夫です。
お貸しいたしますのでご安心くださいね。
■場所:きもの着付とお料理教室wayori(お申込後に詳細をご連絡いたします)
白金台駅から徒歩7~10分
東京メトロ南北線・都営三田線の2路線があります。
■申込方法:メールにてお申込下さい。
メールアドレス:tanirocket-bon★drive.ocn.ne.jp
★を@に変えて送ってくださいね!
件名に「キモノ申込み」とお書き下さい。
本文に、以下をご明記ください。
①ご希望の受講日
②お名前(ふりがな)
③携帯番号
④ご住所
⑤生年月日
⑥よろしかったらお申込の動機もお教えください。
⑦着付教室経験の有無
必ずお返事を致しますので、万一、3日以内に届かない場合は
お手数でもご連絡ください。
*************************************
1dayレッスン
今シーズンのスケジュールです。
随時、詳細をアップします。お申込みは、詳細アップ前でも可能です。
残席数はメッセージボードで随時更新いたします。
2月25日(木)
11:00-14:00 美味しすぎる「スンドゥブ・チゲ」作り
3月5日(土)
11:00-13:00 玄米味噌仕込み
15:30-17:30 黒大豆味噌仕込み
3月12日(土)
11:00-13:00 秘伝の糠床作り
15:30-17:30 秘伝の糠床作り
3月26日(土)
15:00-17:00 風呂敷で作る自分好みの半衿と帯揚げ
4月2日(土)
15:30-17:30 玄米味噌の桜仕込み
3月24日(木) 13:00-15:30 はじめてのキモノ着付
3月26日(土) 11:00-13:30 はじめてのキモノ着付
4月2日(土) 11:00-13:30 はじめてのキモノ着付
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。
***********************************************
ブログ村に参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。