ピグ釣りでのまきえ、釣り戦闘開始、釣り終了、釣り上げるをパケットで直接操作してみる。 | わさび侍のWPEやUWSCの簡単な使い方講座

わさび侍のWPEやUWSCの簡単な使い方講座

読み直すと文字ばっかりだなぁ。。。と少し落ち込むブログ


まず最初に
このやり方は実行していたら運営から「不正確認しました」と警告メールが届くので
サブピグ、捨てピグ、など以外ではやらない事をお勧めします。

他のピグに見られてなくてもなぜか届くので
「釣り上げ」時のパケットだけ観測されてるみたいです

ちなみに運営からの警告メールは段階があります。
メール本文の転載は禁止されてるので内容を簡単に書くと

1段階
不正なツールやプログラム等を使用して釣りを行う行為を確認したよ!
次確認したら利用規約に基づいてなにか処分するからね!

2段階
不正なツールやプログラム等を使用してつりを行う行為を確認したたよ!
だから利用規約に基づいて、つりPの没収措置を行なったよ!
これからもまた確認できたようならさらに重い処分考えるから覚悟しててね!

3段階
 2段階目と同じ内容のメール

4段階
またまた不正ツールを使った形跡が見つかったよ!
今度はつりPの没収とつりPアイテムの没収両方の措置を行なったよ!
もう後が無いから次やったらもうアカウント停止処分しちゃうかもしれないよ!

なんだか怖いので捨てピグだけどこの先は未経験です。がくがくぶるぶる
チキンでごめんなさい


といった感じです
2アカウントでしか確認してないので
詳しい所よくわかりませんのが、とりあえず危険率が高いとだけ覚えてもらえれば良いと思います。


とりあえずやり方を書いておきます。
1、WEPを起動して[プログラムの選択]からピグを開いてるブラウザ(ファイアフォックスは無理)を選択します。
2、ピグの方で釣りエリアに行きます。
3、釣りエリアに着いたらソケットIDのセット(記録→行動→記録停止→ソケットIDをセット)
※詳しいやり方がわからない人は前の記事を読んでください
4、WPEでSendタブに切り替えて「釣り用.spt」を読み込む
5、普通に釣堀に座るか「その場で釣りモード」にチェックを入れて再生回数を1にして「再生」する。
※「その場で釣りモード」は釣りエリアのどの位置にいても竿を投げて釣り開始できる状態になるパケットです。
本来釣りできない位置で釣りをするシュールな光景は、見られればもちろん通報されると思うので
人が居ない場所や、物陰(日本海の船の後ろや小笠原の店の裏路地)でやりましょう
6、釣りモードに入ったら「まきえを投げる」だけにチェックを入れて1回再生(まきえは減りません)
※普通に投げるぱけっとはまきえがあればいらないと思ったので入れてません。
7、魚が寄ってくると思うので「つる!」ボタンを押すか、WPEの「釣る!」にチェックを入れて再生
※普通につる押した方が早いですね
8、魚の体力ゲージが表示されて釣り戦闘が開始したら「釣り上げる」にチェックを入れて再生
9、釣り上げたらすぐに右上の「釣り終了」を押すかWPEの「つりを終了する」にチェックを入れて再生を押してください。
※すぐに押す必要がある理由は、釣り上げても魚の体力が残っていて暴れるのでエラーが起きるからです。
終了すれば魚の残り体力データとかは初期化されるので問題ありません。
10、繰り返し。

これが強制釣り上げのやり方です。
銀や金の魚でも戦闘開始さえすれば簡単に釣り上げることができます。

※警告メールが来るのは一日に複数回使用した場合です
何回ぐらいやったらメールが来るのかわかりませんが
メールが来たときは100回や200回一日に使った後でした。

金が強くて中々釣れなかった時に1回だけ使った日がありましたが
警告メールは来ませんでした

その日にどのくらいやれば警告メールが来るのかはわかりませんが数回程度なら感知されないようですね~