希望の光 | yukiの一人歩き

希望の光

 
2ヶ月ぶりの共済病院
血液検査もいつも通り。
問題なしと言いたい所だが、
帰りに寄った薬局で、薬剤師に結果を見せたら、
あらぁ、と言って、省略した記号がなにを示すのか分らない。
大学で習ったでしょう?と言うと、
略語は知りません、だと。

心電図も、一見、飛び出していたとげが小さくなったように見えたので、
少し良くなっているんですか?と尋ねたが、
いや、いつもと同じで、それ程問題ないよ

と言うことで、
先日、主治医の眼科医からおへんろストップがかかった話をすると、
大丈夫だと思うけどな、と言う。
危なくなったら、すぐやめること。
歩いている途中で、何度も発作が出るような時は、
そこで、終わりにすること。
準備期間に、同じ程度の負荷のかかる歩きをすること、

それを次回4月の受診のときに報告することとなった。
これで、希望が湧いてきて、やる気になった。
帰りの電車の中で、訓練はどこを歩こうか、と考えた。

  
寒そうに、何の相談?